お年玉2

ママFP

2013年01月06日 09:00

おはようございます

毎日寒い日が続いていますね。


昨日は子供とともに初滑りに行ってきました。

我が家のこどもはスキーを始めて5年目。

特に次女は2歳の時から私に抱えられながら滑っておりました。

まぁ、私の趣味に強引につき合わされている感じですが、
今では雪が降ると「スキーに行きたい~」と言うほどスキー好きです。

昨日もリフトの最終まで滑ってきました。


最後のリフトで撮った写真です。
夕焼けがとってもきれいでした。



で、本題。

先日子供のお年玉について記事を書きました。

ご覧になっていない方はこちら ↓

お年玉 ←クリック


そんな中で、関係する記事を見つけました。

お年玉で育てる 「使い上手・ため上手」な子 ←クリック

お年玉とかお小遣いは子どもがお金について学ぶいい機会です。

学校では教えてくれない「お金」について、きちんと子どもに伝えたいものです。


とは言え、お父さんお母さんもお金については学んでこなかったのですから、
教えると言われても困ってしまうことも・・・


「親子で学ぶお金の基本」

なんていうセミナーができればいいなぁと思う今日この頃です。

関連記事