人生の目的

ママFP

2014年09月03日 04:59

人生について聞かれたら・・・

あなたはどう答えますか?


そもそも、普段あまり人から聞かれることはないですよね。

しかし、コーチングやセミナーに参加していると問いかけられることがあるんです。

先日参加した NECワーキングマザーサロン@信州 でも、
人生に関してお話することがありました。

私は、人生について聞かれたとき、

90歳でピンピンコロリ
とお話しています。

90歳でピンピンコロリにはポイントが3つあるんです。

1.健康であること

2.コミュニティをたくさん持っていること

3.必要で充分なお金があること


健康であること
なんといってもピンコロですから・・・(^_^;)

そのためには、年をとってからではなく、今から準備が必要なんです。
が・・・今健康であることをいいことに、あまり気をつけていないかも(^_^;)
いかんいかん

コミュニティをたくさん持っていること

家族だけでなく、地域、年代、趣味、社会貢献活動・・・などなど
1つではなくたくさんのコミュニティに所属し、
その中で自分の存在意義を見つけること。
それが生きがいにつながっていくと思っています。

必要で充分なお金

必要で充分・・・と言うとどんなイメージですか?

お金持ち?

とは違います。
本当に自分のために必要なお金・・・
美味しいものを食べること
楽しい仲間とともにいること
快適に暮らせること・・・

あれもこれもではなく、自分が幸せを感じることに
きちんとお金をかけられる。

人と比較して幸せの基準を決めるのではなく
自分が満たされるために必要なお金。


健康もコミュニティもお金も
必要だと思った時に考え始めても、充分とは言えません。

私の人生の目的
ピンピンコロリ
達成のためには、今からの準備がとても重要なのです。


関連記事