個別懇談

ママFP

2012年12月13日 08:30

おはようございます

昨日は小学校の個別懇談会でした。

小学生の個別懇談は、進路の問題を語るわけではないので気楽なものです。

でも、ちょっとおかしいなぁ・・・と思ったのは、
通知表を個別懇談の時に母親が貰ってくること。

子供のころ、終業式に通知表を貰って、◎がいくつ、〇がいくつ、△がいくつ
なんてこっそる見るのが楽しみだったような・・・

1つ子どものワクワクを奪ってしまっているようと思いませんか?


という事で、通知表を見ながらの懇談だったわけですが、
親ばかではないですが、わが子は結構頭がいい!!

ので、◎の数が多いことはパッと見でわかります。

そして、2人に共通していること・・・

忘れ物をしないが△

これについては私も小さいころからずっとそうだったので
子どもに対しては何も言えません(ーー;)


親子で忘れ物をしないようにいい手を考えなくては・・・

子どもも私が忘れっぽいのを知っていますから、
しかったところで効果がありません。

う~ん、悩みます。

関連記事