楽しかったねぇ~

ママFP

2013年03月11日 08:30

おはようございます。

家計コンサルタント 北村 きよみ です。


昨日は朝から突然思い立って「スノーモンキー」を見に行ってきました。

長野にいながら、初です。


と思ったら、一緒に言った母いわく、1歳のころに来ているそうです。

まぁ、覚えているわけがないですが・・・(^^ゞ

母もそれ以来だそうです。


TVでよく見る映像では、たくさんのサルがお風呂に入っているイメージでしたが、
昨日は2匹だけ。

広い露天風呂にゆったりとくつろいでいました。

サルもお風呂に入っていると幸せそう~




地獄谷野猿公苑では、本当に猿は野生で、
道の脇にも普通に猿がいるんですよね。

犬が近寄っただけで怖がる次女ですが、
昨日はまったく動じず、マイペースで写真を撮っていました。

ほぼピンボケでしたけど・・・(^^ゞ

野生のカモシカも見ることができたし、
帰りの次女の「疲れた~」のぐずぐずは大変でしたが、
突然でしたが、行ってよかったなぁと思います。


夜は、短大時代の友人夫婦が野沢温泉にスキーに来ているということで、
夕飯を駅前で一緒に食べました。

「長野で美味しいもの食べたい」
とのリクエストに、真っ先に思い浮かんだのは「鳥蔵」でしたが・・・

日曜日は定休日

そばは前回一緒に食べてるし・・・

と悩んだ結果「豚のさんぽ」にしました。

子供とともに美味しい豚肉料理をお腹いっぱい食べて、
東京の友達を見送りました。

友達夫妻と我が家の子供はとっても仲良しなので、
食事中もipadで遊んだり、おしゃべりしたり・・・


帰りの電車の中で次女が

「楽しかったねぇ~」

とうれしそうに話しました。


子供にとても親にとっても、楽しい楽しい1日でした。


今日の役立つお金の話

「年収300万父さん」は、なぜ豊かなのか

コラムの中で、400万円の収入を「わずか」と言っていることはかなり気になります。
収入400万円は今は普通です。

関連記事