新年度ですね

ママFP

2013年04月01日 08:30

おはようございます。

家計コンサルタント 北村きよみです。


昨日は久しぶりの雨。

庭にやっと芽を出したチューリップたちも
さぞ喜んでいるだろうなぁ~

普段なら雨の日はなんだか憂鬱になるけど、
花粉症が楽になることと、昨日はお出かけの予定がなかったことで、
恵みの雨を喜ぶことができました(*^_^*)


今日から4月、新年度が始まります。

学生にとってはまだ入学式が終わっていないから、
始まったという実感はないでしょうが、
新社会人にとっては、多くが今日は入社式ですよね。


思い起こせば何十何年前、
緊張からか、早く準備が終わってしまい、気分転換に散歩でもしながら
駅に向かおうかと思ったのが間違えでした。

引っ越したばかりのアパート周辺で迷子になり、
入社式に遅刻をしていくという大失態(ーー;)

救いだったのは、10人や20人くらいなら遅刻したことが目立ってしまうと思いますが、
なんせどこかのホールを借りてやるくらい大人数の入社式だったので、
私は気づかれず、後ろの扉からそっと中に入りました。

今となっては懐かしい思い出です。


今日から新年度ということで、いろいろなことが変わります。

値上がりや、法律の改定、その他いろいろな変化があるわけですが、
わかりやすくまとめた記事があったのでご覧くださいね。

値上げ、高齢者雇用義務化…こうなる暮らし

関連記事