2013年10月15日

備えるお金の預け方

昨日も朝からとってもよいお天気でしたね。

突然おじいちゃんに誘われて、お山へ焼き芋をしに行きました。

庭にレジャーシートを敷いて食べたお芋は、とても美味しかったです(#^.^#)

備えるお金の預け方備えるお金の預け方


















゚♪゚゚+.・.。*゚♪゚゚+.・.。*゚♪゚゚+.・.。*゚♪゚゚+.・.。*゚♪゚


今日は家計管理のお話


おうちには3つのお財布が必要です。

1.使うお財布

2.備えるお財布

3.増やすお財布


使うお財布は、日々の生活費などです。

備えるお財布は、いつ必要になるかわからないけど、何かあった時に使うお金です。
たとえば、車が壊れて修理することになったとか、リストラにあって収入が減ったとか・・・
人生は予期せぬ時に予期せぬお金が必要になることってありますよね。

増やすお財布は、今すぐではないけれど、将来使い道の決まっているお金です。
教育資金、住宅資金、老後のお金などがそれに当たります。


で、今日は備えるお財布をどこに預けるか・・・というお話です。

通常、備えるお財布には最低6か月分の生活費を入れておいて欲しいと考えています。

ですから、100万円~200万円は必要ですよね。


備えるお金はいつ使うかわからないので、流動性のあるお財布にしないといけません。

かつ、リスクをとることもお奨めできません。

じゃあ、銀行だな・・・


しかし、その銀行も預け先によっては大きな違いがあることをご存知ですか?

現在、通常の銀行の普通口座に100万円を預けていても、金利は0.02%ほどです。

定期でも0.025%ですから、税金を引いてしまえば1年で200円程度しか利息がつきません。


そこで考えたいのが「ネット銀行」です。

大手の銀行の定期預金の金利が0.025%であるのに対して、0.1%を超える金利の銀行が多数あります。

定期預金の金利の比較

こんなHPなどで情報を仕入れることも大切ですよね。


仮に100万円を0.025%と0.27%で1年間預けた場合、どれくらい利息に違いが出ると思いますか?

先ほどお話したとおり。0.025%だと、税引き後約200円です。

年利0.27%だと、税引き後で約2,152円の利息がつきます。

10倍以上の差が出るわけです。


先ほどお話したとおり、このお財布はいつ必要になるかわからないので、
キャンペーンがよくでる「3ヶ月もの」などを利用するのも方法ですが、
あちらこちらで口座を開設してしまうと管理が大変なので、
自分にとって使いやすいネット銀行を探して、そこを利用することがお奨めです。


そうそう、先ほどから「税引き後」とお話をしていますが、
利息に税金がかかることはご存知ですか?

通常は、所得税 15%、地方税 5%の合計20%でしたが、

現在は、復興特別所得税 0.315%が足されて、20.315%の税金がかかります。


みなさん、入ってきたお金を、面倒だからと1つのお財布に入れていませんか?

ちょっと「ずく」だして3つに分けることで、お金がお金を生んでくれるのです。

たかが2,000円、されど2000円。


消費税増税前に、ちょっと「ずく」だしませんか


消費税UPに負けないお財布作りを応援します。
ちょっと「ずく」出してセミナーに参加しましょう!!

ママのための 消費税増税前に考える お金の使い方・ため方・守り方


volunteervolunteervolunteer


タグ :預金貯める

同じカテゴリー(お金のこと)の記事画像
国民年金を考えてみる
人生で最初で最後・・・かも
100均のかま
2,000万円足りない!!
LINEは何に使ってますか?
無駄
同じカテゴリー(お金のこと)の記事
 国民年金を考えてみる (2019-07-29 12:16)
 人生で最初で最後・・・かも (2019-07-11 20:59)
 100均のかま (2019-06-15 15:28)
 2,000万円足りない!! (2019-06-12 17:38)
 「不安だから買う」をやめましょう!!(13/100) (2019-04-14 22:14)
 LINEは何に使ってますか? (2018-11-15 16:03)

Posted by ママFP at 08:05│Comments(0)お金のこと家計管理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。