2019年04月09日

心が開く感覚を大切にしましょう(10/100)

お金のとらえ方で不安を解消!!

家計管理の方法も運用も、
お金のことは何でも聞いてね♪
ファイナンシャルプランナーの北村きよみです



私は保険の仕事を始めてから満11年になります。

我ながらよくここまでもったなぁ~と思います。

だって、営業が大っ嫌いなんですから


でも、契約者の方からの紹介や、
保険じゃないところであった人から、相談の依頼があったり、
ホームページを見てくれて、問い合わせがあったり・・・

本当に恵まれてるなぁ・・・って思います。


私が11年間保険の仕事に携わってきた中で
いろいろなタイプの保険の営業マンに出会いました。


お客さんの方を向かないで、
自分の方ばかり向いている人もいました。

ゆうなれば
「不必要めいいっぱいい保険を進めるタイプ」

お客さんにとって必要かどうかは二の次なんです(^_^;)

まぁ、そんな人は論外

でも、そんな人に限って口がうまいですから、
まず大切なことは、

「あなたがその人と話をしていて
心が開くか閉じているかを感じること」


人間の心って結構正直だと思うんです。

人と話をしていてもそうだし、
何かをしているときもそうですが、

心が開く感じがするときと
心が閉じる感じがするときがあるはずです。

よーく心の声を聞いてみてください。


話をしているときに心が閉じている感じがした時は
一度冷静になって考えてみた方がいいと思いますよ。


お客さんの方を向いて
お客さんのことを考えて
保険の提案をする営業マンには

2種類のタイプがいるんです。


一人目のタイプが

 本気でお客さんのことを心配して、
 その心配を何とか保険で安心に変えてあげようと
 どうすることがいいのか一緒になって一生懸命考えてくれる人

ゆうなれば
必要めいいっぱいの保険を一生懸命考えるタイプ

このタイプの営業マンの場合、
保険料単価は結構高くなりますが、
お客さんにしてみれば、真剣に話を聞いてもらえて
その不安を何とか軽くできないかと
一生懸命提案してくれたいい営業マンです。

だから、お客さんからの信頼も抜群です。


二人目のタイプが

 お客さんの悩みを真剣に聞いて
 それに対する解決策を、保険でないところから探し、
 それでも足りない部分を保険で補うよう提案する

ゆうなれば
いかに必要最低限の保険の内容で安心を届けられるか一生懸命考えるタイプ

このタイプは
かなりそぎ落として
保険料が抑えられるタイプです。

こっちのタイプの保険の営業マンは
私以外ではあったことがないかもしれません。

私は起こるか怒らないかわからないことにお金を使うよりも
今この時にしっかりとお金をかけてほしいと思うんです。


どちらのタイプがいい悪いではなく、
あなたがどちらのタイプの人に提案してもらいたいか・・・
ということです。

自分がどちらのタイプがいいのかわからない人は
両方に話を聞いてみて、
自分の心がより開く人を選ぶといいですよ。


保険は一度加入したら
比較的長~~いお付き合いです。


今の担当者は
心が開くタイプですか?


もし違っていたら、
一刻も早くご相談ください。


♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪

お金のことで悩んだらご連絡ください
‼️注意‼️
お金は貸すことはできません( ̄▽ ̄;)

◆ライフプラン、家計管理、保険の見直し、住宅ローン、教育資金、老後資金など
 お金に関するセミナー、個別相談お受けします。
◆個人、団体、企業、行政などどんな依頼にも対応します。
◆新聞、テレビなどメディアへのお金に関する情報提供、気軽にお声掛けください。
 ※すべて多数実績あり

子どもの将来を考える家計塾リルコ(ReRuCo)
代表 北村 きよみ(ファイナンシャルプランナー)
お問い合わせは
http://reruco.net/contact/  


Posted by ママFP at 22:32Comments(0)ひとりごと保険の事

2019年04月08日

不安はわきに置いておいて(9/100)

お金のとらえ方で不安を解消!!

家計管理の方法も運用も、
お金のことは何でも聞いてね♪
ファイナンシャルプランナーの北村きよみです


この世は不安なことだらけ・・・


でも、その不安は本当に不安なのでしょうか?


『心配事の98%は取り越し苦労だ』

私が好きな言葉です。


取り越し苦労だと言われても、
それが頭でわかっていても
不安がなくなったり、
小さくなったりするわけではないですよね。


でも、その不安は
保険に加入しても
なくなったり、小さくなったりしないんですよ。


だから、もし何か不安なことがあって、
それを保険に加入することで小さくなるかも・・・
と思っちゃったとしても

そのことはわきに置いておいて
保険の相談をすることです。

たとえば、
老後の介護が心配だから
介護保険に入ったほうがいいのかな・・・

そんな不安があったとしても
とりあえずそれはわきに置いておいて
話を聞いてみましょう


もし不安をあおる話をしてきたら
???
と疑ってみましょう

「この人は、この話をすることで
どうしたいのだろう?」

と相手の意図を考えてみましょう。

  本当に自分のことを考えて話をしてくれているのか

  私利私欲のためなのか

  とりあえず事実を話してくれているのか


いろんな角度から相手の話の意図を考えてみると
話の本質が見えてきますよ。

腹黒そ~なところとかも


これはお金とか、保険の相談の話


お金とか、保険の悩みじゃない時は
ちゃんとその悩みと向き合って
話をした方がいいかもしれません。


まぁ、どちらの悩みや不安にしても
心から信頼できる相談相手を見つけられたら
人生Happyですね。


♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪

お金のことで悩んだらご連絡ください
‼️注意‼️
お金は貸すことはできません( ̄▽ ̄;)

◆ライフプラン、家計管理、保険の見直し、住宅ローン、教育資金、老後資金など
 お金に関するセミナー、個別相談お受けします。
◆個人、団体、企業、行政などどんな依頼にも対応します。
◆新聞、テレビなどメディアへのお金に関する情報提供、気軽にお声掛けください。
 ※すべて多数実績あり

子どもの将来を考える家計塾リルコ(ReRuCo)
代表 北村 きよみ(ファイナンシャルプランナー)
お問い合わせは
http://reruco.net/contact/
  


Posted by ママFP at 22:42Comments(0)ひとりごと保険の事

2019年04月05日

学校のお便りを簡単に電子化してみよう!!(8/100)

お金のとらえ方で不安を解消!!


家計管理の方法も運用も、
お金のことは何でも聞いてね♪
ファイナンシャルプランナーの北村きよみです



新学期、
昨日が入学式や始業式だったという学校が多いですよね。

そして、
いきなりたくさんのお便り

予定だったり、
連絡だったり、
持ち物だったり・・・

そんなお便り
どうしてますか?

捨てるに捨てられず、
置いておけば、どこに置いたか忘れて

必要な時にあたふた

なんていうのは私だけ(*'▽')?


で、
そうならないために使っているのが

CamScanner

わかりやすい解説は↓↓こちら↓↓
https://www.toku-blog.com/app-camscanner/


子どもたちの今年の年間予定はもちろん

参観日の予定、
回覧板で覚えておきたいこと、
新聞の記事、

など、短期間、長期間に限らず
覚えておきたいことや
保存しておきたいことは
スマホを使ってスキャンして、
データ化しておきます。


スキャンできるプリンターもありますが、
スマホで写真を撮ればOKのこのアプリの方が
いつでもどこでも
簡単に書類が保存できて便利です。

ビジネスで使わなければ
無料の範囲で十分です。


ぜひ使ってみてくださいね。

Androidの方は↓↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.intsig.camscanner&hl=ja

iPhoneの方は↓↓
https://itunes.apple.com/jp/app/id388627783?mt=8


♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪

お金のことで悩んだらご連絡ください
‼️注意‼️
お金は貸すことはできません( ̄▽ ̄;)

◆ライフプラン、家計管理、保険の見直し、住宅ローン、教育資金、老後資金など
 お金に関するセミナー、個別相談お受けします。
◆個人、団体、企業、行政などどんな依頼にも対応します。
◆新聞、テレビなどメディアへのお金に関する情報提供、気軽にお声掛けください。
 ※すべて多数実績あり

子どもの将来を考える家計塾リルコ(ReRuCo)
代表 北村 きよみ(ファイナンシャルプランナー)
お問い合わせは
http://reruco.net/contact/

  


Posted by ママFP at 10:41Comments(0)お役立ち情報

2019年04月03日

通称「自転車保険」選択の基準(7/100)

お金のとらえ方で不安を解消!!

先月は高校入学の準備品等で
LINEPayカードを結構使ったら、
マイカラーがグリーンになって、
今月のポイント還元が2%で嬉しい
ファイナンシャルプランナーの北村きよみです


※普段はブルーの1%なんです
※LINEPayを知ってる人だけわかるネタでごめんなさい


我が家の長女がこの春から高校生になります。

高校の説明会って子どもだけで行くんですね。
今までは親子での参加だったので、
この辺りも子どもの成長を感じ、
ちょっぴり寂しい感じがしました(._.)


ところで、
その高校の説明会でもらってきた書類の中に
自転車保険の申込書が3社入っていました。

その書類の上に、娘の手書きで
「1社は必ず加入」
書いてあったんです。

書類にも、みんな入ることを推奨
すでに加入済みの場合は担任に連絡。

と書いてありました。


他の高校でも何社かの保険会社の商品の申込書が配られたようで
何人かから
「どれにすればいい?」
って聞かれました。


確かに学校で
「これっ!!」
って示してくれた方が楽ですよね

でも、どこの学校も何社か種類があるようなので、
選ぶポイントをお話ししたいと思います。

とはいえ、言葉では伝わりきらないと思うので、
「もっと知りたい!!」
という方は、個別相談にお申し込みくださいね。

お申込は↓↓こちら↓↓
http://reruco.net/contact_booking/



まずは、
「個人賠償責任保険(日常生活賠償責任保険)は家族に1契約必要である」という前提のもとでお話しします。
通称「自転車保険」と言われている保険です。

この保険は、第三者の身体や財物に損害を与え、賠償責任を負担した場合の損害をカバーする保険です。
↓↓こちらを参照↓↓
http://faq.sjnk.jp/sumai/faq_detail.html?id=80230


この保険を検討するときに考える必要があるのが

□ 自分自身のケガの際の保障は必要かどうか?

ということです。

それによって、今回学校で配られた保険会社の商品が必要かどうかが決まってきます。


☑自分(子ども)自身のケガについては必要ない

というのであれば、
わざわざ学校あっせんの保険に加入する必要はなく、
現在すでに加入している
「自動車保険」や「火災保険」の特約としてつければいいことになります。

もしかしたらすでについているかもしれません。
一度担当の方に聞いてみるといいですよ。


我が家は、子どものケガの時の補償は必要ないので、
現在すでに自動車保険についている
「個人賠」で問題はないと考えています。

なので、学校で配られた保険には加入しません。


ちなみに、
この特約は、多くの場合、1家族で1つ契約があれば、家族全員が保険の対象になります。


☑自分(子ども)自身のケガも加入したい

この場合、考えられるパターンは2つあります。

1.自転車でのケガの場合だけ備えたい

2.ケガ全般に備えたい


1.の場合は、高校で配られた内容の中で、
「自転車事故限定」の保険料が安いタイプのものでOKです。

あるいは、自動車保険の「人身傷害」の中には
「交通乗用具事故」でも補償の対象となる特約を付けることができる場合があります。

この場合、車だけでなく自転車や電車などでのケガも補償の対象になる場合がありますので
現在加入している保険会社で取り扱いがあるかどうかと、
あれば加入の検討をしてみるのも一つの方法です。


2.の場合は、ケガ全般に対応している内容を選択する必要があります。

保険全般に言えることですが、
内容が手厚ければ保険料は高くなりますし、
補償内容を抑えれば
保険料は安くなります。


保険の役割は、
日常生活の中で起こりうるリスクに、あらかじめ備えるためにあります。

ただし、リスクを全部保険でカバーする必要はないんです。

子どものケガはリスクに違いはありませんが、
毎月の保険料を支払ってカバーする必要のあるリスクかどうかは
考える必要があると思います。


個人賠償責任保険については、
場合によって、1億近い賠償責任を負うことも考えられますから、
保険に加入は必須となります。

まぁ、「2,3億ならいつでも出せる」という人なら
必要ないかもしれませんが


そんな点も考えて、
ケガの補償が必要かどうか考えてみてください。

その時、すでに県民共済やCOOP共済に加入済みという人は
重複してしまわないように注意しましょう。

ちなみに、県民共済やCOOP共済は
ケガだけではなく、疾病での入院も補償の対象であることが多いので、
選択する際は内容を考えて、必要な方を選んでくださいね。


また、高校で配られる商品は、セットものですから
「上も子で」あるいは「自動車保険で」
個人賠に加入していたとしても、個人賠だけ外すことはできません。

重複になる可能性もありますから注意が必要です。


さて、ここまで長々と説明してきましたが、

子どものケガの補償が必要かどうか
方針は決まりましたか?


次に考えるのは保険会社です。


私も配られた3社を比較してみましたが
三者三様です。

ここの比較は詳しく書きませんが、
大雑把に言うと

□個人賠が加入者だけが対象の会社と家族全体が対象の会社がある
□友達から借りたものの損害が対象になる会社とならない会社がある
□自分の持ち物が偶然の事故での損害が対象の会社と対象ではない会社がある

などなど

でも、こんな差は保険業に携わっていない人だったらわからないですよね

誰も内容を説明してくれないし。

まぁ、ここまで細かく考えて加入することもないと思いますが。


もし仮にもらった会社の内容を全部知りたいと思っても、
全部代理店が違うから比較ができないという問題も


多くの学校が明日入学式でしょうか?

貰ってきた保険に加入するかどうか
検討している人のお役に立てばいいのですが・・・

ちなみに、小中学校でもらってくる
黄色やオレンジの保険の案内も
どうするかの考え方はほぼ同じですよ。


♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪

お金のことで悩んだらご連絡ください
‼️注意‼️
お金は貸すことはできません( ̄▽ ̄;)

◆ライフプラン、家計管理、保険の見直し、住宅ローン、教育資金、老後資金など
 お金に関するセミナー、個別相談お受けします。
◆個人、団体、企業、行政などどんな依頼にも対応します。
◆新聞、テレビなどメディアへのお金に関する情報提供、気軽にお声掛けください。
 ※すべて多数実績あり

子どもの将来を考える家計塾リルコ(ReRuCo)
代表 北村 きよみ(ファイナンシャルプランナー)
お問い合わせは
http://reruco.net/contact/
  


Posted by ママFP at 11:21Comments(0)保険の事

2019年02月25日

リフレーミングは魔法の言葉(6/100)

お金のとらえ方で不安を解消!!

お金のことは何でも聞いてね♪
ファイナンシャルプランナーの北村きよみです



“ポジティブになる”という言葉には
“ネガティブ”だと思っている人ががんばる( `ー´)ノ
という要素も含んでいるように思うんです。

ネガティブじゃダメ!!
みたいな

でも、ネガティブだと思っていることも
見方を変えれば実はポジティブ・・・
とまではいかなくても
別にいいかも・・・と思えたりするんです。


よくたとえられるのが「コップの水」


200cc入るコップに
100ccの水が入っている
↑ ↑
これは事実

でも、この事実を見た時に、

ある人は
「コップに半分しか水がない」
と思い

ある人は
「まだコップに半分水がある」
と思います。

事実は同じなんですけどね


リフレーミングは、
ある枠組み(フレーム)で捉えられている物事を
枠組みをはずして、違う枠組みで見ることをいいます。

失敗したり
できなかったとき

同じ事実に対して

「私はだめだ」

と思うか

「ここまではできた」

と思うか

「次の方法を考えよう」

と思うか

その違いだけ


無理にがんばってポジティブになるのではなく

同じ状態で
見かたを変えるだけ


失敗したことも

できなかったことも

それはそれでいいんです。


だから、
自分自身にもっともっとリフレーミング使ってほしいなって思います。


よく「自己肯定感」って言葉を聞くけど、
意味を調べると

「自分は大切な存在だ」「自分はかけがえのない存在だ」と思える心の状態。

自分を肯定している感覚、感情などを指す。

とあるんです。


これって、リフレーミングのようでリフレーミングではないと思うんです。


「自己受容」

ありのままの自分を受け入れる

枠を変えてみてみると・・・本当は枠を変えなくたって
私は私でいいんです
あなたはあなたでいいんです


まぁ、自分で自分のことをリフレーミングできなくても

人のことってリフレーミングできるものです。


世の中みんなでリフレーミングしあって
魔法をかけあえば、

きっと素敵な世界になるんだろうな♪


今日はお金と関係のないお話でした。


♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪

お金のことで悩んだらご連絡ください
‼️注意‼️
お金は貸すことはできません( ̄▽ ̄;)

◆ライフプラン、家計管理、保険の見直し、住宅ローン、教育資金、老後資金など
 お金に関するセミナー、個別相談お受けします。
◆個人、団体、企業、行政などどんな依頼にも対応します。
◆新聞、テレビなどメディアへのお金に関する情報提供、気軽にお声掛けください。
 ※すべて多数実績あり

子どもの将来を考える家計塾リルコ(ReRuCo)
代表 北村 きよみ(ファイナンシャルプランナー)
お問い合わせは
http://reruco.net/contact/
  


Posted by ママFP at 22:43Comments(0)ひとりごと

2019年02月19日

貯めないと決めれば楽になる(5/100)

お金のとらえ方で不安を解消!!

お金のことは何でも聞いてね♪
ファイナンシャルプランナーの北村きよみです




みなさんは

お金は貯めないといけない・・・

と思っていませんか?


まぁ、貯められるに越したことはないですけどね(^_^;)


私は貯めないと決めることもひとつだと思っています。


今という時間は今しかない

その時間よりも、
貯めることを優先するのもよし、

でも、
今という時間を優先するもよし


子どもとたくさん経験できる時間は
今しかないんだよなぁ~

と思うんです。


散財はもちろんいただけないですが、

お金を大切にして、
自分や家族が楽しく幸せであるために
感謝して使って、
貯められないなら、
それはそれで仕方がないと思うんです。

収入には限りあありますからね(・・;)

特に我が家は1馬力だし


貯めなくてはならない・・・
でも貯められない・・・

なんて考えていたら、エネルギー駄々漏れです


貯められないけど、まぁいいか

今を家族と楽しもう!!

でもいいかなって思います


どう考えるかはあなた次第


ちなみに我が家は教育資金をためてません
・・・威張れることじゃないですが(ーー;)


子どもたちが
本気で

「何かやりたい!!」

って思ったら、
何とかなるって思ってるので。


今を犠牲にして
将来の起こるか起こらないかわからないことのために貯めるか

今を楽しむか

選択するのはあなた次第(^_-)-☆


♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪

お金のことで悩んだらご連絡ください
‼️注意‼️
お金は貸すことはできません( ̄▽ ̄;)

◆ライフプラン、家計管理、保険の見直し、住宅ローン、教育資金、老後資金など
 お金に関するセミナー、個別相談お受けします。
◆個人、団体、企業、行政などどんな依頼にも対応します。
◆新聞、テレビなどメディアへのお金に関する情報提供、気軽にお声掛けください。
 ※すべて多数実績あり

子どもの将来を考える家計塾リルコ(ReRuCo)
代表 北村 きよみ(ファイナンシャルプランナー)
お問い合わせは
http://reruco.net/contact/  


Posted by ママFP at 23:41Comments(0)家計管理

2019年02月13日

貯められない肯定的意図(4/100)

お金のとらえ方で不安を解消!!

お金のことは何でも聞いてね♪
ファイナンシャルプランナーの北村きよみです



相談者の中には
「子どもの教育費、老後の心配など、
お金を貯めなくちゃいけないのはわかっているけど、
貯められない・・・(*´Д`)」


という人も結構います。

日本人の特性なのでしょうか、

□貯めていないと落ち着かない

□貯めていてもまだまだ足りない気がする

人生をロジカルに考えていないと
いくら貯めていても、不安が先行しちゃうのかな・・・
と思います。


では、いくら貯められるようになれば
安心するかというと・・・

こんなタイプの人は、いくら貯めたとしても、
足りない気がして不安はなくならないだろうなぁと思います。


で、
「貯められない」をちょっと違った角度から考えてみます。


人は自分にメリットがないことはしないはずです。

ということは、
貯めたいと思うのに貯められない

それは、貯めないことにもメリットがあるからだと言えるのです

そりゃぁ、
収入的に貯められないから貯めないという場合もあると思いますが・・・

そんな人だって
貯めないメリットがあるから貯めていないんです。


貯めないことにどんなメリットがあると思いますか?


□自分や家族のために、今、たくさんお金を使える

□生活コストを落とさなくてもいい

□貯めるというひと手間が省ける

□実は貯めなくても大丈夫と思っている

その他にも、貯めない理由はたくさんあると思います。


何で貯めないのか

何で貯められないのか


貯めない肯定的意図を知って、

貯めることと、貯めないこと

双方のメリットのうちで
一番重要で大切にしたいことは何でしょうか?


重要なことが
「今の子どもとの時間」

だった場合、

貯められないことで悩むよりも

子どもとの時間を大切にした方が
ずっとずっと良かったりしますよね♪

はたから見ると
メリットがなさそうなことでも
それをすることによるメリットが必ずあるはずです。


貯めないことで私は何を得しているんだろう?

ちょっと見方を変えてみるのもいいのではないでしょうか?


♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪

お金のことで悩んだらご連絡ください
‼️注意‼️
お金は貸すことはできません( ̄▽ ̄;)

◆ライフプラン、家計管理、保険の見直し、住宅ローン、教育資金、老後資金など
 お金に関するセミナー、個別相談お受けします。
◆個人、団体、企業、行政などどんな依頼にも対応します。
◆新聞、テレビなどメディアへのお金に関する情報提供、気軽にお声掛けください。
 ※すべて多数実績あり

子どもの将来を考える家計塾リルコ(ReRuCo)
代表 北村 きよみ(ファイナンシャルプランナー)
お問い合わせは
http://reruco.net/contact/  


Posted by ママFP at 08:00Comments(0)家計管理

2019年02月06日

〇〇すると××になっちゃうよ(3/100)

お金のとらえ方で不安を解消!!

お金のことは何でも聞いてね♪
ファイナンシャルプランナーの北村きよみです



今年はブログを100本書く!!
と目標を掲げたにも関わらず、本日3本目(^_^;)
すでに1/12が過ぎてしまった。

まだ330日もあるんですから、問題ないですけどね(ー_ー)!!


今日はお金とは表面上は関係のない話

去年の10月から、月に1度
東京までNLPの勉強に行っています。

NLPとは、Neuro Linguistic Programing(神経言語プログラミング)の略で、
「脳の取扱説明書」とも呼ばれる
心理学のような、コーチングのような、カウンセリングのような・・・

そんな感じの学びです。

「レモンを見るとつばが出る」



レモンを食べたことがない人は、レモンを見てもつばは出ないけど、
レモンを食べて酸っぱい思いをしたことがある人は、
その状況とレモンが紐づいて
つばが出る。

「黄色いバスを見ると逃げたくなる」

小さいころ、幼稚園が嫌で、
今でも通園に使っていた黄色いバスを見ると
何ともいやな気持になる

脳の取説だから、
そんな脳の感じを紐解く・・・そんな感じかなと私は理解しています。

で、今日のテーマ

「〇〇すると××になっちゃうよ」

自分自身にも、子どもにも
よく使っていませんか?

「朝ヨーグルトを食べないと体調を崩す」

「勉強しないとお父さんみたいになっちゃうよ!!」
・・・とは言ってないと思いますが(^_^;)

みなさんも1つや2つ、こんなとらわれを持っていたり、
子どもに対して言ってしまったりすることはありませんか?

この言葉って「脅し」なんですよΣ(゚Д゚)

「脅し」というと、すっごくきつい感じがするけど、
よく考えたら

「金を出せ!さもないと撃つぞ」

程度は違えど、当たらずとも遠からず


言葉が自分や人に与える影響って、
思っているよりも大きいらしいです。

この「脅し」にとらわれちゃって
心配になったり、不安だったりしちゃうことがあったりして


だから、同じ意味だとしても
ちょっと言い回しを変えるだけで、
全く印象が違ってくるんですよね♪

「健康でいたいから、朝ヨーグルトを食べてます」

「素敵な人生を送りたいから、今は勉強をする」

「生きてここから帰りたいから、手をあげる」

こんな変換でいいのかどうかは、
まだまだ学びの途中で、自信はないですが・・・

ようするに、肯定的な言葉に変換してみましょう
ってことです。

脳は否定形を認識しないんですって!!

だから、
「体調を崩す」
「お父さんみたいになる」・・・が否定形ではないですが(;'∀')
「撃たれる」
だけが脳に残るらしいです。

だから、
「〇〇すると××になっちゃうよ」
ではなくて、
「◎◎でいたいから(になりたいから)△△しよう!!」
って感じかな


自分自身のアウトプット&復習と
誰かのちょっとでも役に立ったらいいなぁという
お金とは関係のない投稿でした。


お金の個別相談、
セミナーの講師依頼
待ってま~す(@^^)/~~~


♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪

お金のことで悩んだらご連絡ください
‼️注意‼️
お金は貸すことはできません( ̄▽ ̄;)

◆ライフプラン、家計管理、保険の見直し、住宅ローン、教育資金、老後資金など
 お金に関するセミナー、個別相談お受けします。
◆個人、団体、企業、行政などどんな依頼にも対応します。
◆新聞、テレビなどメディアへのお金に関する情報提供、気軽にお声掛けください。
 ※すべて多数実績あり

子どもの将来を考える家計塾リルコ(ReRuCo)
代表 北村 きよみ(ファイナンシャルプランナー)
お問い合わせは
http://reruco.net/contact/
  


Posted by ママFP at 17:23Comments(0)ひとりごと

2019年01月17日

信頼される人になる!!(2/100)

お金のとらえ方で不安を解消!!

お金のことは何でも聞いてね♪
ファイナンシャルプランナーの北村きよみです




昨日、第一報を聞いたときはかなりビックリface08しました。

私の今までの人生のなかで、
何度か面識のある人が逮捕されるという経験は初めてですから。

同じ・・・とくくりたくはないですが、
形は違っても「お金」を扱うものとして
ショックだし、悲しいし、
怒りも込みあげてきます。


私は自己紹介で
「ファイナンシャルプランナーの北村きよみです。」
ということが多くあります。

最近はテレビや雑誌で聞くことが多くなってきたし、
U-CANの資格の中でも人気の資格になっています♪

なので、認知度はあがってきていると思うのですが・・・

〇いまいち何をやっているかわからない

〇保険屋さんでしょ

みたいなこともよく聞きます。

実際、私もメインの収益事業は保険です。


アメリカでは、
「生涯に持ちたい友人は、医者・弁護士・FP」
と言われているくらい、FPの知識は重要視されているんですけどね(^-^;

日本では、まだまだお金の相談業務だけでは
なかなかご飯が食べられないのが実情です。


でも、私の仕事にとって
「お金」は優秀な相棒です。

私が得た「お金」の知識や知恵を
私を頼ってくれる人に提供をする。

そのことで、私は毎日ご飯を食べることができ、
家族や仲間と楽しく過ごすことができています。


今回のことは、「お金」を扱っているにもかかわらず、
信用してくれた(たぶん)人を裏切っただけではなく、
長い間仕事の相棒だった「お金」も裏切る行為だと思うんです。


もしかしたら、相棒ではなくて、
ずっと利用していただけなのかもしれませんが・・・


今日の信毎の記事の最後に

「信用第一の仕事なのに、理解できなかった」

とコメントしているFPの方がいましたが、
全くその通りだと思います。


お金については、負のイメージを持ちがちだからこそ、
お金のことを仕事にしている私たちFPは

信用第一

信頼されて、
「〇〇さんだから」
と選ばれる人でなければいけないと
改めて思った事件でした。


金融商品はリスクとリターンは比例します。
リスクはほぼないけど、リターンは大きい・・・
なんてありえません。

それに、もしあったとしても、
そんないい商品を、ほとんど面識のないあなたに進めるわけがありません。

その裏にはあなたに進める「意図」があります。

その「意図」を考えることはとても大切なことです。


日本では金融教育がほとんど行われないために、
知らないことによる大きな損失があとを絶ちません。


とはいえ、本当のことを学べる場がほとんどないのも現実です。

ということは、みなさんがまずするべきことは、
「人を見る力」をやしなうこと。

恐らくみなさんの直感は嘘をつきません。


みなさんの心の声をしっかり聴いて、

心が許す人の声を聞き、

心が閉ざした人の声は避ける。


これだけでも、
みなさんの大切なお金は守られます。


お金に限らず、いろいろなことで
心が開くか、閉じるか
日頃から意識してみてくださいね。

・・・というのは私の課題でもあったりして


“信頼は1日ではならず”

信頼され選ばれる人になる

毎年の私の目標です♪


♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪

お金のことで悩んだらご連絡ください
‼️注意‼️
お金は貸すことはできません( ̄▽ ̄;)

◆ライフプラン、家計管理、保険の見直し、住宅ローン、教育資金、老後資金など
 お金に関するセミナー、個別相談お受けします。
◆個人、団体、企業、行政などどんな依頼にも対応します。
◆新聞、テレビなどメディアへのお金に関する情報提供、気軽にお声掛けください。
 ※すべて多数実績あり

子どもの将来を考える家計塾リルコ(ReRuCo)
代表 北村 きよみ(ファイナンシャルプランナー)
お問い合わせは
http://reruco.net/contact/  


Posted by ママFP at 12:55Comments(0)ひとりごと

2019年01月16日

家計簿はつけなくたっていいんですよ!!(1/100)

お金のとらえ方で不安を解消!!

お金のことは何でも聞いてね♪
ファイナンシャルプランナーの北村きよみです




ママにとって家計の管理って
意外と重要任務であるにもかかわらず、
それを教えてくれる場所ってないと思いませんか?


保険の見直しとか、

お金の運用とか、

住宅ローンとか、

相続のこととか、

これらは日々いろんなところでセミナー広告を目にしますよね。


でも、保険の見直しも、お金の運用も、住宅ローンも、相続も、
家計管理の一部であるかもしれないけど、
家計管理の方法を一緒に考えてくれるわけじゃないんですよね。


とうことで、
私はたぶん長野で唯一、家計の見直し相談を受けられるFPなんです!!

※もし、「他にも知っているよ」「私もやってるよ」という方がいらっしゃいましたら
ぜひ教えてください。
情報交換したいです♪


私が家計の相談を受けるときに、
家計簿をつけているか、つけていないか確認をしています。

そうすると、
「すみません(-_-;) 家計簿はつけてないんです」

と謝る人もいるんです。


家計管理=家計簿をつける

と思っている人が多いのかもしれません。


しかし、

私は家計簿反対派です。

だって、一日の終わりに家計簿つけて楽しいですか?

家計簿つけることにワクワクしますか?


家計簿つけることが楽しくて、ワクワクする人は
絶対つけた方がいいです。


でも、多くの人は

「また使い過ぎちゃった(-"-)」

「今月も赤字」

となんだか落ち込んだり、
憂うつになったりしちゃいませんか?


だったらつけない方がいいですよね!!

でも・・・
「家計簿つけないといくら使っているか不安で・・・」

と思いますよね。


そもそもつけていない人も、
「本当はつけないと・・・と思っているんだけど、続かなくて・・・
だからうちは家計管理ができなくて・・・」

なんて人も多いのではないですか?

こんな人も、家計簿が楽しかったらつけ続けられるけど、
そうじゃないからつけられないんですよね。


といことで、いやなことは手放す!!

でも、ただ手放しただけじゃ不安だけが残る・・・かも(ー_ー)!!


ヒントは、使っていいお金を決める
通称
「先使い」


もちろんよく言われる
「先取り貯蓄」
も大切ですが、

私は
「先使い」
推奨派です。


今年こそは
お金に振り回されず、
お金のことを気にせず、
楽しい一年を過ごせるよう

ちょっと我が家のお金のこと
考えてみませんか?


一人じゃ無理!!

という方はご相談ください。
きっとお役に立ちますよ(^_-)-☆

お問合せは・・・
http://reruco.net/contact/


♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪

お金のことで悩んだらご連絡ください
‼️注意‼️
お金は貸すことはできません( ̄▽ ̄;)

◆ライフプラン、家計管理、保険の見直し、住宅ローン、教育資金、老後資金など
 お金に関するセミナー、個別相談お受けします。
◆個人、団体、企業、行政などどんな依頼にも対応します。
◆新聞、テレビなどメディアへのお金に関する情報提供、気軽にお声掛けください。
 ※すべて多数実績あり

子どもの将来を考える家計塾リルコ(ReRuCo)
代表 北村 きよみ(ファイナンシャルプランナー)
お問い合わせは
http://reruco.net/contact/  


Posted by ママFP at 10:44Comments(0)家計管理

2018年12月20日

三角形からの脱出すると楽しい世界が見えてくる

お金のことを知ると
人生はもっと豊かにnpo02 もっと楽しくなるicon06

お金のとらえ方であなたの不安を解消します♪
ファイナンシャルプランナーの北村きよみです



私は三角形から脱出することってとても大切だと思ってます。

男性はひょっとしたら線かも(^▽^;)


さて
みなさんにはどんな三角形が見えましたか?


私が考える三角形は

△1 家

△2 会社(仕事場)

△3 スーパーとか行きつけの飲み屋さんとか


ママの場合、
子どもが小さいころは、習い事の送り迎えや
部活関係がある人もいるけど、

子どもはいつか大きくなる。

その日が来たらこの3つになっちゃうんじゃないかなぁ・・・


まぁ、元気で働いている間はいいんですけどね、
歳を取って、仕事がなくなっちゃったら・・・

スーパーに行くのがおっくうになって、
COOPやネットスーパーで済ませちゃったら・・・


『・(点)』になっちゃうかもしれませんよ


この前読んだホリエモンが大学で行った講演の記事に

『もし会社というコミュニティーがなくなったら、
その人は孤独になる可能性がありますよね。
人間は孤独になると認知症になりやすくなります。
今の認知症社会という問題には、
この「定年後の孤独」が大きく関与していると僕は思っています。』

って書いてありました。
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1812/15/news014.html


私の好きなTEDのスピーチでも
コミュ三ティーの大切さを言ってます。
https://www.youtube.com/watch?v=8KkKuTCFvzI&feature=youtu.be

でも、会社を辞めてからいきなり別のコミュニティを作ろうと思っても遅くて、

現役時代からいろいろなコミュニティに所属することって
とっても大切だと思うんです。

その中から、自分にとって

〇大切なコミュニティ

〇必要なコミュニティ

〇安心できるコミュニティ

〇必要ないコミュニティ

を選択していけばいいわけですし・・・


歳をとってからだと、
この選択をしている余裕がなくて、

なんか嫌なんだけど、仕方がないか・・・

と気を使いながらコミュニティーに所属するなんてことも(*´Д`)


私は意識しなくても勝手に三角形から出ちゃう人だけど、


「自分は今三角形の中にいる」

と自覚してない人も多いんじゃないかなぁ


意識をすれば
三角形から脱出する方法はたくさんありますよ


豊かで楽しい人生のために、

お金の学びと

三角形からの脱出

意識してみませんか(*^▽^*)


*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪

お金のことで悩んだらご連絡ください
‼️注意‼️
お金は貸すことはできません( ̄▽ ̄;)

◆ライフプラン、家計管理、保険の見直し、住宅ローン、教育資金、老後資金など
 お金に関するセミナー、個別相談お受けします。
◆個人、団体、企業、行政などどんな依頼にも対応します。
◆新聞、テレビなどメディアへのお金に関する情報提供、気軽にお声掛けください。
 ※すべて多数実績あり

子どもの将来を考える家計塾リルコ(ReRuCo)
代表 北村 きよみ(ファイナンシャルプランナー)
お問い合わせは
https://ssl.form-mailer.jp/fms/80b8f814462710






  


Posted by ママFP at 14:18Comments(0)ひとりごと

2018年11月28日

多様性がわかればとらえ方が変わる


お金のとらえ方で不安を解消!!

お金のことは何でも聞いてね♪
ファイナンシャルプランナーの北村きよみです




今日の信毎の記事

みなさんはどう感じますか?


この行動からいじめの声が聞こえてきますか?


ゆかりさんにとってはとても悲しいことだったかもしれないけど、

きよみさんにとっては、教えてもらえてラッキーだったかも


だから、「この行為はいじめです」と線引きするのではなくて、


ゆかりさんは解けない問題に対してどうしたかったのか、

花子さんには問題が解けないでいるゆかりさんの姿がどううつったのか

を考えてみる必要があると思うんです。


頭ごなしに

「ゆかりさんが悲しんでいるでしょ。謝りなさい」

と指導したところで


花子さんにしてみれば、「???」だったかもしれません。

泣いている意味も分からないかも・・・


花子さんはゆかりさんの役に立ちたいと思ってやったのかもしれないし、

でも、それを謝ることで

「やってはいけないことだったんだ」

と記憶してしまうかもしれないですよね。

で、トラウマになって人に教えることに抵抗感ができちゃう・・・なんて(^_^;)


こういった問題は、2人の問題としないで
クラスで

「こうゆうことってどう見える?」

「こんな話があるけどどう感じた?」

っていろんな意見を聞いてみると面白いと思うんです。


ある人は自分もゆかりさんと同じように最後まで自力で頑張りたいと思うだろうし、

ある人はちょっとヒントをもらえたら嬉しいと思うだろうし、

ある人は苦手な教科だから、教えてもらえたらチョー嬉しいと思うだろうし・・・


一つの出来事でもいろんなことを思う人がいるんだなぁ~

とわかれば、
ゆかりさんの行動も、

花子さんの行動も、

それぞれの子が理解できると思うんです。


そこに至る状況はいろいろあるから、
今日の新聞の内容だけでは何とも言えないけれど、

けんかをすることも、

おせっかいを焼くことも、

か~っとなって暴言はくことも(たまにはあるよね)

「いじめ」
って言われちゃったら

何だか生きづらい世の中になっちゃうよね。


いじめの境界線をどこにするか、
この案件をいじめとして報告するか、

そんなことを問題にするよりも

そのことがらから、

子どもたちが何を感じ

多様性を認め

みんな同じじゃないことに気付いて

私と考えてることが違う人ってたくさんいるんだ~

ということを知るきっかけとなる学びの場ができればと思うんですけどね。


もちろん、
明らかな「いじめ」は見逃してはいけませんけど・・・

でも、日ごろから

「私ってこんな人よ、あなたってこんな人なのね」

ってクラスで体感したり、話ができていれば、
本当のいじめの芽も見えやすくなるんじゃないかなと思うんです。


今日は全くお金と関係のないお話ですが、

実は学校での経験や、トラウマなんかが
将来に大きく影響をして、それが働き方にも影響してくるんじゃないかなぁ・・・

それはゆくゆくお金の問題となる

なんてこじつけてみたりして(^-^;


♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪

お金のことで悩んだらご連絡ください
‼️注意‼️
お金は貸すことはできません( ̄▽ ̄;)

◆ライフプラン、家計管理、保険の見直し、住宅ローン、教育資金、老後資金など
 お金に関するセミナー、個別相談お受けします。
◆個人、団体、企業、行政などどんな依頼にも対応します。
◆新聞、テレビなどメディアへのお金に関する情報提供、気軽にお声掛けください。
 ※すべて多数実績あり

子どもの将来を考える家計塾リルコ(ReRuCo)
代表 北村 きよみ(ファイナンシャルプランナー)
お問い合わせは
https://ssl.form-mailer.jp/fms/80b8f814462710
  


Posted by ママFP at 10:27Comments(0)ひとりごと

2018年11月15日

LINEは何に使ってますか?

とらえ方であなたのお金の不安を解消!!

お金のよろず相談室
ファイナンシャルプランナーの北村きよみです


今日は一日ツナグノ
一日店長をしています。

そこで話題になった「LINE Pay」

今日は私のLINEの使い方の紹介です。


みなさんはLINEを何に使ってますか?

「メッセージ機能を使って友人知人とコミュニケーションを取っている」

という方がほとんどではないでしょうか?


私は・・・

ほぼメッセージアプリとしては使っていません。
お友達がいないから(笑)

メッセージを送るのはほぼFBのメッセンジャーですね。
・・・お友達はいますよ(^-^;


じゃぁ何に使っているのか。

お金管理ツールとして使ってます。




みなさんはクレジットカードをよく使う人ですか?

私はよく使います。
できるだけ現金は使いたくない。

でも、クレカってどれくらい使ったかわからなくなっちゃって、
使い過ぎちゃうんですよね

私のところに相談に来る方にも、
「クレカの管理ができなくて・・」・

って人が結構います。


で、しばらく私はクレカ袋を使ってました。

クレカ袋とは、毎月現金で使っていいお金を決めておいて、
クレカを使った時は、その分の現金を袋に移していました。

でもこれってなんだか面倒。


で、LINEPayカードの存在を知ってから、
「これは使える!!」
と、使用するクレカを切り替えました。

簡単に言うと、チャージ式のクレジットカード

チャージ式だから使いすぎない

でも、WAONとかNANACOは使えるお店が決まってしまう

LINEPayカードは、JCBカードだから
JCBが使えるお店はほとんど使えるんです。


で、これを私がどう使っているかというと・・・

月に使える現金て決まってますよね。
・・・みなさんちゃんと決めてますか?

メインバンクから、この現金で使える分のお金をゆうちょ銀行に移す

ゆうちょとLINEPayカードを連携して、チャージできるようにする。

こうしておけば、カードが使える金額はゆうちょ銀行に入っている金額だけ。

臨時でどうしても必要な買い物は普通のクレカを使用します。


これで、使いずぎを防止しながらキャッシュレスができる。

私おすすめの「先使い貯金」もできる。


よく聞く「先取り貯金」は先に貯金するから貯まりやすいけど、
たくさん稼いだ月も少ない月もたまる金額は同じ。

でも、「先使い貯金」だとたくさん稼いだ月はたくさん、少ない月は少しと
臨機応変に貯まっていくわけです。

「先取り」と「先使い」を併用すればさらにいいですよね(^_-)-☆


ちなみに、LINEPayはQRコード決済にも対応しているし、
お友達に送信もできる。

QRコード決済は、長野だとローソンとゲオグループくらいしか使えないのが残念

お友達への送金は、ランチや飲み会の割り勘にとっても便利なんですが、
周りのお友達が使えないから、使えなくて残念


ということで、久しぶりのブログは
LINEPayカードのお話でした


家計管理の方法は人それぞれ

家計管理に悩んだらご連絡くださいね。

♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪

お金のことで悩んだらご連絡ください
‼️注意‼️
お金は貸すことはできません( ̄▽ ̄;)

◆ライフプラン、家計管理、保険の見直し、住宅ローン、教育資金、老後資金など
 お金に関するセミナー、個別相談お受けします。
◆個人、団体、企業、行政などどんな依頼にも対応します。
◆新聞、テレビなどメディアへのお金に関する情報提供、気軽にお声掛けください。
 ※すべて多数実績あり

子どもの将来を考える家計塾リルコ(ReRuCo)
代表 北村 きよみ(ファイナンシャルプランナー)
お問い合わせは
https://ssl.form-mailer.jp/fms/80b8f814462710

  


Posted by ママFP at 16:03Comments(0)お金のこと

2018年10月09日

自分自身の働き方改革

とらえ方であなたのお金の不安を解消!!

お金のよろず相談室
ファイナンシャルプランナーの北村きよみです


今日は
「長野ミライ会議#15 働き方改革最前線
~総務省若手職員が考えた、行政のこれからの働き方とは?~」


ということで、
始めて長野県立大学の後町キャンパスに行ってきました♪

総務省の若手の職員さんの話はとても興味深く、

とくに田中さんのお話の中に出てきた

働き方改革とは
『自分の人生を自分でデザインできる社会にする』

という言葉は
何となく「残業を減らす」とか、「テレワーク推進」とか
制度改革に重きを置いている働き方改革とは違った角度からのとらえ方で、
私が思っていたことと近い感じがしました。

もちろん制度改革も大切ですが、
人が変わらなければ何も変わらない・・・
のではないかなぁと思うのです。


その他にも
「一人ひとりの力を最大限に活かせる社会」とも言っていましたが、

まさに「ストレングスファインダーが広まって、みんなが自分自身を活かせる社会」
だなと感じました。


さらに

今は「盾(守り)」が重すぎて右手に「剣(攻め)」を持てないけど、
盾を軽くして、剣を持てるようにならなくてはいけない。

とも言ってました。

ごもっとも!!

ストレングスファインダー的に補足をすると、
せっかく「剣」を持てるようになったとしても、
自分が使いこなせない「剣」を持っても意味はないわけです。

自分がどんな剣を使いこなせるのかを知ることもとても大切なわけですよ。


働き方改革って、
ワークライフバランス・・・ワークとライフのバランスをとることじゃなくて

ワークもライフも充実を図る・・・ワークラーフインテグレーション
を考える必要があるんじゃないかなぁ~と改めて思いました。


やっぱり、一人ひとりの意識改革というか
気づきがすっごく必要だなと実感


そういう意味では、ストレングスファインダーと働き方改革って
すっごく相性がいいと思うんですよ!!

そんな働き方改革と相性がいいストレングスファインダーのセミナーが
長野であります。

10月20日(土) 松本
あなたはどんな人?私はこんな人?
↓ ↓ 詳しくは ↓ ↓
https://www.kokuchpro.com/event/sr201810/

11月4日(日) 長野
強みを引き出す対話入門
↓ ↓ 詳しくは ↓ ↓
https://www.kokuchpro.com/event/sf201811/


自分自身の働き方に悩むみなさん
従業員の働き方に悩む経営者のみなさん

ぜひ一度「ストレングスファインダー」を体験しにきませんか?


働き方改革推進の意識改革の中に
「コミュニケーション力」がありました。

そう言われても、どうすればいいのか・・・と思っている人も多いはず。

そんな企業や団体のために、
「出前講座」も実はできるんです(^-^)


どんなだろう?と気になった方は
ぜひご相談ください(^^)/


そうそう、
今日のブログは、お金に関係がないように見えて、
深~いところで収入アップとか、豊かさと繋がっているんですよ(^_-)-☆

♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪

お金のことで悩んだらご連絡ください
‼️注意‼️
お金は貸すことはできません( ̄▽ ̄;)

◆ライフプラン、家計管理、保険の見直し、住宅ローン、教育資金、老後資金など
 お金に関するセミナー、個別相談お受けします。
◆個人、団体、企業、行政などどんな依頼にも対応します。
◆新聞、テレビなどメディアへのお金に関する情報提供、気軽にお声掛けください。
 ※すべて多数実績あり

子どもの将来を考える家計塾リルコ(ReRuCo)
代表 北村 きよみ(ファイナンシャルプランナー)
お問い合わせは
https://ssl.form-mailer.jp/fms/80b8f814462710
  


Posted by ママFP at 23:35Comments(0)セミナーに参加しました

2018年10月03日

キングコング西野さんの講演会

とらえ方であなたのお金の不安を解消!!

お金のよろず相談室
ファイナンシャルプランナーの北村きよみです



10月1日のお話ですが・・・

キングコングの西野さんの講演会に行ってきました。


みなさんは講演会というとどんな感じをイメージしますか?

□服装は?

□しゃべり方は?

□話の展開は?

そんな一般的な講演会のイメージとは別世界(゚д゚)!


よれよれのTシャツで
ちょー早口で
話があっちこっち飛んでて


普段人前で話をすることがある私からすれば
考えられない講演会・・・なんですが、

話の内容はわかりやすかったです・・・
というか、納得できるお話ばかりでした。


とりあえずこの話を聞いて感じたのは、

西野さんのストレングスファインダーのTOP5に
確実に「活発性」と「着想」は入っていそう

物事の考え方は「分析思考」かな

内容とは関係ないですけどね


話の中で印象的だったのが、

「好感度」と「信用度」は違う

多くの人から好感持たれていても
その人が信用されているかというと
それところとは話が違う


ここの辺が心に刺さったのは
「社交性」が高いからかも(^-^;


広く浅く多くの人に好かれたいですから、
自分の思っていることとは違うことを発したり、
人当たりいい態度で接したり・・・


それが悪いって言ってるわけではなく、

そうする裏に「嘘」があると信用度をなくしますよ

って話


例えば、美味しくないものでも、
「美味しいです~♪」
と言っていると、
それが嘘だとわかると
食べ物についてその人が言ってるコメントは信用してもらえない( ;∀;)

別に悪気があって「美味しいです~♪」
と言ってるわけではなく、
お店の人に悪いなぁ・・・みたいな気持ちが働いてるわけなんですけどね


この先に自分がやりたいことにおいて、
周りから「信頼」されたかったら、
「信用」の積み重ねをしておく必要がある。

ということは、
自分が嘘をつかなければならない環境に
自分の身を置かない。


これってどんな仕事をするうえでも
すっごく大切なことだなぁ~と思いました。

すっごく単純というか、当り前のことのようだけど、
よくよく考えると、
意外と多くの人が「嘘」をつかないといけない環境に身を投じているのではないかと・・・


とは言え、
一般的な会社に勤めていて、
周りとの調和を図らないといけないことが多いサラリーマンにとっては

「嘘をつかなくてもいい環境」

は作りづらいのかもしれません。


であるならば、
「好感度」と「信用度」のことを知っていて、

無意味に「好感度貯金」をするのではなく
「信用度貯金」をすることにも意識を向けるようにするって感じかな。


この辺は、私が隔月で学んでいる「自己基盤」の中の
【境界線】に近いのかなって思いました。


西野さんの講演会は11月28日にも長野で開催されます。
詳しくはFBのページで
https://www.facebook.com/2150967978558687/



講演会から帰ってきてから、すぐに買ってしまった

革命のファンファーレ 現代のお金と広告 [ 西野亮廣 ]


まだ積読(つんどく)の本が何冊かあるのに・・・

♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪

お金のことで悩んだらご連絡ください
‼️注意‼️
お金は貸すことはできません( ̄▽ ̄;)

◆ライフプラン、家計管理、保険の見直し、住宅ローン、教育資金、老後資金など
 お金に関するセミナー、個別相談お受けします。
◆個人、団体、企業、行政などどんな依頼にも対応します。
◆新聞、テレビなどメディアへのお金に関する情報提供、気軽にお声掛けください。
 ※すべて多数実績あり

子どもの将来を考える家計塾リルコ(ReRuCo)
代表 北村 きよみ(ファイナンシャルプランナー)
お問い合わせは
https://ssl.form-mailer.jp/fms/80b8f814462710
  


Posted by ママFP at 12:29Comments(0)セミナーに参加しました

2018年09月26日

交渉力

とらえ方であなたのお金の不安を解消!!

お金のよろず相談室
ファイナンシャルプランナーの北村きよみです


今日は『交渉力』のお話し


先日、何気なく聞いていたラジオで言っていたことがとても腑に落ちたので共有したいと思います。

・・・と言っても流し聞きしていたので、かなり私の主観が入っているかも


会社での仕事が自分に合わないと感じた時

1.我慢する

2.やめる


このどちらかを選択する人が多い。


たとえば、

自分ができることや得意なことをアピールして他の部署への移動を提案するとか、

こんな形だったらもっと力を発揮できるとか、

会社に対して交渉する人は少ないそうです。


賃金に対しても、交渉力って必要ですよね。

ただ賃金あげろではなく、
仕事に見合った報酬をもらっているかどうかを
相手が納得できる方法で伝えることって大切だと思うんです。


良い交渉力を身につければ、
行政がやれ働き方改革だの
やれブラック企業対策だの言わなくても、

一人一人が自分の意思で
働きやすい環境を整えていくことができると思うのです。

あくまでも
『良い交渉力』
ですよ。


まぁ、小さいころから、自分の意見を主張すると「わがまま」と言われ、
みんなと「協調」して取り組みことを良しとされ、
自分のことを「強調」するとたたかれ・・・

そんな中ではなかなか交渉力は身につかないですよね。


最近は娘の学校でもそれらしきことをしているようですが、
「プレゼンの仕方」
は基本的に学校で教わることがないですし・・・

とにかく日本人は交渉下手face04

世の中には

すべき我慢

しなくていい我慢

があるわけですが、
やりがいのない仕事を我慢してやるのは
すべき我慢・・・なのかな?

もちろん、仕事の中にはすべき我慢もありますけどね。

だから、単なるわがままの「交渉」ではなく、
良い交渉力を身につけたいものです。


それは、

「自らが考える働き方改革」

になるんじゃないかな・・・と思うのです。


それにはまず自分を知ること・・・

自分を知るためにいいセミナーがあるんです♪

ストレングスファインダーという自分の強みを理解し、
より自分自身を知るためのツールを使ったセミナーです。

9月29日にお時間のある人はぜひ!!

詳しくは・・・
https://www.kokuchpro.com/event/sf20180929/


9月29日は予定があってだめ_| ̄|○ ガク
という人は
10月20日にも類似セミナーがあります!!

詳しくは・・・
https://www.kokuchpro.com/event/sr201810/


行政や会社に自分の働き方を決められるんじゃなくて、
自分自身がどう働きたいのか考えることも
すっ~~ごく大切だと思うわけです。

それが、お金の使い方とか、お金の稼ぎ方にも
大きく影響するんじゃないでしょうか(*'▽')


♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪

お金のことで悩んだらご連絡ください
‼️注意‼️
お金は貸すことはできません( ̄▽ ̄;)

◆ライフプラン、家計管理、保険の見直し、住宅ローン、教育資金、老後資金など
 お金に関するセミナー、個別相談お受けします。
◆個人、団体、企業、行政などどんな依頼にも対応します。
◆新聞、テレビなどメディアへのお金に関する情報提供、気軽にお声掛けください。
 ※すべて多数実績あり

子どもの将来を考える家計塾リルコ(ReRuCo)
代表 北村 きよみ(ファイナンシャルプランナー)
お問い合わせは
https://ssl.form-mailer.jp/fms/80b8f814462710
  


Posted by ママFP at 11:28Comments(0)ひとりごと

2018年09月20日

ストレングスファインダーの裏テーマ

とらえ方であなたのお金の不安を解消!!

お金のよろず相談室
ファイナンシャルプランナーの北村きよみです



4年前から長野市で「ストレングスファインダー」の勉強会を開催してます。

ストレングスファインダーとは・・・
https://strengths-labo.com/strengthfinder/strengthfinderdetail/


私は
「人は自分の弱みを改善するよりも、自分の強みに意識を向けそれを活かすことで最大の能力を発揮する」
と言う考え方が大好きです。

苦手なことをがんばるより
得意を伸ばす

苦手を何とかがんばって人並みにしようと
嫌いな教科をがんばっていた学生時代の私に教えてあげたい・・・

「いいんだよ、社会なんてやらなくても、
その時間、数学やってな!!」

って・・・それは違うかな(^_^;)


そのストレングスファインダーの勉強会が
今月は29日(土)にあります。
詳しくは・・・
https://www.kokuchpro.com/event/sf20180929/





この勉強会、私にとっては裏テーマがあります。

それは、
「長野の幸せな家族を増やす!!」

私は6年前に離婚しているわけですが、
もし、婚姻時代にストレングスファインダーを知っていたら
ひょっとしたら離婚していなかったかも・・・

と思うんです。

それは、
私と相手は違う人間であると言うことを前提に物事を考えられるからです。

人は・・・と言うか
私はわがままだから、
相手も私と同じほうを向いていて欲しい・・・と思うわけです。

でも、違う人間である以上
違うほうを向いていて当たり前
同じほうを向いている部分があったらラッキー

逆にストレングスを知った今は、
違うほうを向いていることを楽しめる

そんな感じがするんです。

この感覚を婚姻時代にわかっていたら、
もっと違う接し方があったよなぁ~と
いまさらながらに思うわけです。


そんな私の経験から、
ストレングスファインダーの勉強会は

「長野に幸せな家族を増やす」

活動でもあると思っています。


結婚を考えている人、

結婚して間もない人、

相手となんかすれ違って悩んでいる人

そんな人にもぜひ参加して欲しいと思っています。


よく芸能人の離婚原因で言われる理由

「価値観の違い」

そんなのは当たり前

価値観の違いを楽しめる

そんな夫婦が増えたらおも
もっともっと幸せな夫婦が増えると思います。

幸せな夫婦が増えれば、
幸せな子どもも増える。


パートナーとの価値観の違いを楽しみたいと思ったら
ぜひご参加ください。


♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪

お金のことで悩んだらご連絡ください
‼️注意‼️
お金は貸すことはできません( ̄▽ ̄;)

◆ライフプラン、家計管理、保険の見直し、住宅ローン、教育資金、老後資金など
 お金に関するセミナー、個別相談お受けします。
◆個人、団体、企業、行政などどんな依頼にも対応します。
◆新聞、テレビなどメディアへのお金に関する情報提供、気軽にお声掛けください。
 ※すべて多数実績あり

子どもの将来を考える家計塾リルコ(ReRuCo)
代表 北村 きよみ(ファイナンシャルプランナー)
お問い合わせは
https://ssl.form-mailer.jp/fms/80b8f814462710


  


Posted by ママFP at 20:45Comments(0)ストレングス的考え

2018年09月14日

無駄2

とらえ方であなたのお金の不安を解消!!

お金のよろず相談室
ファイナンシャルプランナーの北村きよみです



先日、「無駄」というタイトルでブログを書きました。
まだ読んでないという方はこちらをどうぞ
「無駄」

無駄なものに対する価値観は人それぞれ・・・って話なんですが、

今日は無駄の第2弾

あなたが入っている保険は無駄かどうか


・・・の前に確認です。

私が何をしている人か知ってますか?


「お金と言ったら北村さん」
・・・これはそう思われてうれしい( *´艸`)

とか、

「ゆめサポの影の支配者」
・・・これは私があまり表だって活動してないからそう思われたんでしょうが、間違え(^_^;) 

とか言われていますが、
事業主「北村きよみ」のメイン収益事業は保険屋さんなんです♪


よく保険やさんぽく無いって言われます。

私自身も保険屋さんのイメージは
「ビシッとスーツ着てる」
ですが、
私の場合はほぼ私服っぽい

まぁそれが堅苦しくなくて子育て中のママにはうけてる・・・
と私は思ってます。


だから、年間の相談の中で一番多いのが

「保険の見直し相談」なんです。


さて、
あなたは自分が払っている保険料を把握していますか?

そして、
毎月、あるいは毎年引き落とされている保険の内容を理解していますか?


これらが理解できていなくて、

「本当にこのままでいいのかな?」

と不安になって私のところに相談に来るわけです。


そう思う人はたいてい
保険料をけっこうたくさん払っているんですよね。

今まで相談に来られた方で、
家族の保険料の最高額は

毎月85,000円(゚д゚)!

月の手取りの1/4以上なわけです。


今日のテーマが「無駄」だからと言って
この85,000円の保険料がすべて無駄かと言うと・・・


そんなことはないんです。

介護状態になった時、
大きな病気になってしまった時、
働けなくなってしまった時、
死んだとき、
病気やケガで入院した時
そして老後の年金の上乗せ・・・・・

考えられるありとあらゆる心配事をカバーできるんですら
無駄ではないですよね。

と私は思えないんです。


相談に来たこの方、

毎月赤字続きで、
子どもとのレジャーもセーブして、

本当は子どもが3歳までは一緒にいたいのに
ママが働かないとやっていけないからと
保育園探しと仕事探しをしていたんです。

だって、ママがパートで働いたとして、
そのお金がすべて保険に回ってしまうくらいの金額なんですから。


その金額で将来のリスクに備えられたとして、
さてこの方は幸せなのでしょうか?

どう思いますか?


今日のタイトルは「無駄」なんですが、
私にしてみれば、起こるか起こらないかわからない先のことを心配して
大きな金額の保険料を払うことは

「無駄」

だと思うのですが、


人によっては、今使うお金がなく
子どもと楽しい時間を過ごせないとしても、

将来起こるかもしれないリスクに備えているから

全く「無駄」ではない

と思うのかもしれません。


まぁ、保険を販売している人でも

保険の
「無駄」と「無駄じゃない」
の考え方は違うと思うんです。


保険は生命保険にしても、損害保険にしても
リスク管理には重要なものです。

だからこそ、
□今本当に必要なものは何なのか?

□先に行ってから考えてもいいものは何なのか?

□必要のないものは何なのか?

きちんと見極める目が必要です。


85,000円とまでいかなくても、

毎月の保険料が1万円でも2万円でも

「本当に必要な保障のか」

わかっていないのであれば確認してみる必要はあると思いますよ。

適切な保険に入っていたのであればいいですが、

「本当は必要なかった・・・」と今気がつくのと

1年先、5年先、10年先に気がつくのでは
どれだけの手持ち資金の差が生まれることか・・・


日々の生活の中で、
保険のことを考える暇なんてないというかもしれませんが、
せっかくこのブログを読んだ貴重なみなさんは
ぜひ確認してみてください。

いつでも相談受け付けています!!


♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪

お金のことで悩んだらご連絡ください
‼️注意‼️
お金は貸すことはできません( ̄▽ ̄;)

◆ライフプラン、家計管理、保険の見直し、住宅ローン、教育資金、老後資金など
 お金に関するセミナー、個別相談お受けします。
◆個人、団体、企業、行政などどんな依頼にも対応します。
◆新聞、テレビなどメディアへのお金に関する情報提供、気軽にお声掛けください。
 ※すべて多数実績あり

子どもの将来を考える家計塾リルコ(ReRuCo)
代表 北村 きよみ(ファイナンシャルプランナー)
お問い合わせは
https://ssl.form-mailer.jp/fms/80b8f814462710
  


Posted by ママFP at 11:28Comments(0)お金のこと

2018年09月10日

祭り

あなたが不安だと思っている
お金のあれこれ解消します(^_^)/

お金のよろず相談室
ファイナンシャルプランナーの北村きよみです


9月8日(土)9日(日)は
私が住む地区のお祭りでした。

うちの娘は、お姉ちゃんが小学校2年生から
次女が小学校1年生から、子供神楽囃に入って
姉が笛、次女が太鼓をやっています。

長女3年、次女1年の時

お姉ちゃんは今年で中学3年生

子供神楽最後の年です。

お姉さん大きくなりました

高校になると神楽ができないわけではなく、
正式に保存会の会員になれて、
子供神楽を始めた時からあこがれの
浴衣を着ることができるんです。

なので、お姉さんははっぴ姿は今年で最後なんです。


先週の天気予報では
土日の天気はあまり良くなかったんです。

特に土曜日は1日雨の予報。

でも、お姉さんはずっと晴れるって信じてるわけですよ。

それは・・・
夏休みが終わってから、学校への行帰り
欠かさず神社でお参りをしているんです。

「お祭りが晴れますように」と

5月に行った中央通りの「獅子舞フェスタ」の時も
降水確率80%だったのに、
毎日のお参りがきいたのか、雨は全く降りませんでした。

そして今回も、
残念ながら発表会は小雨が降っていましたが、
神楽が出発の時はすっかり晴れたんです(゚д゚)!

娘に「凄い!!」と言ったら

「凄いのは神様」との答え

ほんと祭りにかける情熱はすごいなぁ・・・
ともう反面、

この情熱を勉強に向けてほしい・・・
と思ってしまう母です(^-^;

上の写真は今日の朝のFBに出てきた神楽の写真
6年前のお祭りの様子です。

FBやってると、たまに出てくる過去の娘の写真に
ホント成長を感じます。

次女も大きくなりました
次女は一人で堂々と太鼓をたたけるようになりました。

娘にとって1年で一番楽しい2日間が終わりました。

とりあえず半年後に迫った受験に向けて頑張って、
来年のお祭りは晴れて浴衣姿で楽しんでほしいものです。

私も去年からなんちゃって保存会員なので、
2日間下駄で地区内を歩いていたので、
今日は足がパンパンです(*´Д`)

でも、私自身も娘が神楽をやっていたので
保存会に入ってみようかな・・・と思ったことで、
今まででは経験できなかったことが、たくさん経験できています。

家を建てて、この地区に骨をうずめようと思っているわけですから、
地区のみなさんと良い関わりを持って行きたいな・・・と思っています。

昨日の慰労会の席で、
「もし私が仕事なくなって、家のローンが払えなくなったら、
保存会員さんとこに1週間ずつ泊まり歩いたら、
1年以上は寝るところには困らないですね(笑)」

って話したら、

「大丈夫、そうなったら公民館貸してやる。
トイレもお勝手も、クーラーもあるから快適だぞ。」

と言われました。
あっ!
でも、お風呂がないなぁ・・・

でも、いいコミュニティに属していると
人生は楽しいし、
人生は何とかなるものです。

人生の中で、お金って大切ですが、
お金だけではない部分もたくさんありますよね。

人生でどんなコミュニティに所属するかって
すっごく大切だと思いますよ。

もちろんお金も大切ですが(*'▽')


♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪

お金のことで悩んだらご連絡ください
‼️注意‼️
お金は貸すことはできません( ̄▽ ̄;)

◆ライフプラン、家計管理、保険の見直し、住宅ローン、教育資金、老後資金など
 お金に関するセミナー、個別相談お受けします。
◆個人、団体、企業、行政などどんな依頼にも対応します。
◆新聞、テレビなどメディアへのお金に関する情報提供、気軽にお声掛けください。
 ※すべて多数実績あり

子どもの将来を考える家計塾リルコ(ReRuCo)
代表 北村 きよみ(ファイナンシャルプランナー)
お問い合わせは
https://ssl.form-mailer.jp/fms/80b8f814462710
  


Posted by ママFP at 15:03Comments(1)ひとりごと

2018年09月05日

無駄

あなたが不安だと思っている
お金のあれこれ解消します(^_^)/

お金のよろず相談室
ファイナンシャルプランナーの北村きよみです


昨日は、ゆめさぽのサポートメンバーが記事の作成を担当している
MGプレスの「イクトモ」に載せる記事のための座談会を行いました。

私が参加するんですから
テーマはもちろん「お金」

メインの話題はMGプレスを見てもらうとして・・・

その中で出た話で、世のみなさんが勘違いしがちなことを1つ。

みなさんがムダと思っていることって何ですか?



つけっぱなしの電気とか、
夫のつり道具とか(一般的じゃなっかface03
効果のないボディースーツとか・・・

つけっぱなしの電気はみんながムダと思うかも知れませんが、

つり道具とか、
ボディースーツは
持っている本人にとっては全くムダではないんですが、
周りから見てムダと思っているだけなんですよね・・・きっと


ということで、世のお母さん方
子どもの買い物に
「そんなのムダでしょ~」
と頭ごなしに否定していませんか?

本人にとっては全くムダじゃないかも知れないし、

あるいは
買ってしまって、本当はムダだったなぁと思っていたところに

「またそんなムダなものかってicon08

と言われれば、
売り言葉に買い言葉で、
「ムダじゃない!!」
と反発したくなっちゃいますよね。

お金の使い方に「ムダ」はつき物です。

でも、それを指摘するのではなく、
有意義にお金を使った時、
ムダにお金を使ってしまったときの
気持ちを感じてみることが大切です。

ムダの金を使った時って、
楽しい気分亜ないけど、
いいお金の使い方をしたときって
とっても気持ちがいいものです。

子どものころにこの感覚を覚えていれば、
好き好んでムダなお金の使い方を選ばないですよね。

大人になって大きなムダ遣いで失敗する前に
子どものうちに、小さなムダ遣いで失敗しちゃいましょう!!

お母さんがムダだと思うからと、
それを指摘したところで、
子どもがムダ遣いに気がつくきっかけにはなりませんよ。

子どもがムダ遣いで失敗しても良いので、
子どもとたくさんお金の話をしてください。

子どもが買ったそれを
ムダだと思うのは、親であるあなただけで、
本人は全くムダだと思っていない・・・かもしれませんよ。

♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪

お金のことで悩んだらご連絡ください
‼️注意‼️
お金は貸すことはできません( ̄▽ ̄;)

◆ライフプラン、家計管理、保険の見直し、住宅ローン、教育資金、老後資金など
 お金に関するセミナー、個別相談お受けします。
◆個人、団体、企業、行政などどんな依頼にも対応します。
◆新聞、テレビなどメディアへのお金に関する情報提供、気軽にお声掛けください。
 ※すべて多数実績あり

子どもの将来を考える家計塾リルコ(ReRuCo)
代表 北村 きよみ(ファイナンシャルプランナー)
お問い合わせは
https://ssl.form-mailer.jp/fms/80b8f814462710
  


Posted by ママFP at 08:00Comments(0)お金のこと