2012年09月14日
プロフィール
自身の経験から
女性の収入UPと家計の節約両面から家計をサポート
論理的に家計の幸せを考える女性FP
子どもの将来を考える家計塾「リルコ」
代表 北村きよみのプロフィール
長野市生まれ
長野市在住 二人の娘の母
短大卒業後、大手電機メーカーに入社。
時はバブル期、「金は天下の回り物」と信じ、楽しく使いまくる日々を過ごす。
そんな日々を過ごした結果、遊び過ぎで“お金”に困り長野にUターン・・・。
東京はお金が掛かるのだと痛いほど実感。
長野で2度の転職を経験した後、職場結婚。そして、出産のため退職。
子どもの出産に伴い、保険の見直しをした際にファイナンシャルプランナー(FP)と出逢う。
このとき初めて見聞きする話から「お金のことは知らないと人生で大きな損をする」と気づく。
私は、「損することが大嫌い!」で、大・大・大ショック・・・。これが人生の転機となる。
今からでも遅くはない、ちゃんとお金の勉強をしよう!
幼い子どもの昼寝時間を利用して勉強し、FP資格を取得。このときすでに39歳。40目前で天職に出逢う。
お金のことは学べば学ぶほど、知らなければ損をすることがたくさんあることを実感。
“一人でも多くの方々にこの事実を伝えたい。”
そんな想いを持って外資系の保険会社に就職。
せっかく就職したものの、一社専属の保険会社では思うようにお金の大切さや知識を伝えることができず、
選択肢が多くより自由にお金の大切さを伝えることのできる保険の乗り合い代理店に転職。
実は、この間に離婚を経験し、収入が大幅ダウン。さらにお金の知識の大切さを痛感する・・・。
現在は、保険・教育・住宅などの個別相談や講座を通してお金の知識の大切さを伝え、
お金の不安を解消してもらい、お金を自分や家族の幸せのために使えるようサポートしている。
<資格>
■2級ファイナンシャルプランニング技能士(日本FP協会認定AFP)
■住宅ローンアドバイザー
■コミュニケーションスキル2級
■ブランド・マネージャー認定協会2級
女性の収入UPと家計の節約両面から家計をサポート
論理的に家計の幸せを考える女性FP
子どもの将来を考える家計塾「リルコ」
代表 北村きよみのプロフィール
長野市生まれ
長野市在住 二人の娘の母
短大卒業後、大手電機メーカーに入社。
時はバブル期、「金は天下の回り物」と信じ、楽しく使いまくる日々を過ごす。
そんな日々を過ごした結果、遊び過ぎで“お金”に困り長野にUターン・・・。
東京はお金が掛かるのだと痛いほど実感。
長野で2度の転職を経験した後、職場結婚。そして、出産のため退職。
子どもの出産に伴い、保険の見直しをした際にファイナンシャルプランナー(FP)と出逢う。
このとき初めて見聞きする話から「お金のことは知らないと人生で大きな損をする」と気づく。
私は、「損することが大嫌い!」で、大・大・大ショック・・・。これが人生の転機となる。
今からでも遅くはない、ちゃんとお金の勉強をしよう!
幼い子どもの昼寝時間を利用して勉強し、FP資格を取得。このときすでに39歳。40目前で天職に出逢う。
お金のことは学べば学ぶほど、知らなければ損をすることがたくさんあることを実感。
“一人でも多くの方々にこの事実を伝えたい。”
そんな想いを持って外資系の保険会社に就職。
せっかく就職したものの、一社専属の保険会社では思うようにお金の大切さや知識を伝えることができず、
選択肢が多くより自由にお金の大切さを伝えることのできる保険の乗り合い代理店に転職。
実は、この間に離婚を経験し、収入が大幅ダウン。さらにお金の知識の大切さを痛感する・・・。
現在は、保険・教育・住宅などの個別相談や講座を通してお金の知識の大切さを伝え、
お金の不安を解消してもらい、お金を自分や家族の幸せのために使えるようサポートしている。
<資格>
■2級ファイナンシャルプランニング技能士(日本FP協会認定AFP)
■住宅ローンアドバイザー
■コミュニケーションスキル2級
■ブランド・マネージャー認定協会2級
2012年09月13日
第12回 貯蓄力アップのためのママ会
9月というのにまだまだ暑いですね
9月のママ会のご案内です。
今月は、「主婦する、ママする、自分する」のキャリアマム信州支部代表の大口知子さんをお迎えして、
初のコラボ企画となりました。
家計改善に必要な2つのポイントをいっきに学べる
家計ダイエット&在宅ワークのキソ
です。
詳しくは・・・
日 時:9月19日(水) 10:00~12:00
場 所:いずみ塾 西尾張部校3F
〒381-0031 長野県長野市西尾張部1112-1 伊藤ビル
アクセスマップ
参加費:無料 お子様と一緒の参加もOKです。
お申込みは・・・
http://kokucheese.com/event/index/53266/

9月のママ会のご案内です。
今月は、「主婦する、ママする、自分する」のキャリアマム信州支部代表の大口知子さんをお迎えして、
初のコラボ企画となりました。
家計改善に必要な2つのポイントをいっきに学べる
家計ダイエット&在宅ワークのキソ
です。
詳しくは・・・
日 時:9月19日(水) 10:00~12:00
場 所:いずみ塾 西尾張部校3F
〒381-0031 長野県長野市西尾張部1112-1 伊藤ビル
アクセスマップ
参加費:無料 お子様と一緒の参加もOKです。
お申込みは・・・
http://kokucheese.com/event/index/53266/
2012年09月11日
私にできること


~サービス内容と料金表~
※エベッサ会員は、30%offになります。
マイベストプロのページも合わせてご覧ください。


家計改善・働き方・貯め方・税金・社会保障制度等
初回 30分無料(各種有料セミナーにご参加いただいた方は、1時間無料)
以後 30分ごとに 1,500円
ミニ電話相談 30分 500円
※面談での相談をされた方が対象です。
※ミニ相談ですので、30分以内での対応となります。
※希望者は、メールにて予定を確認の上、事前に指定の郵便局の口座に500円をお振込みいただきます。
※スカイプ可。相談者からお電話をいただく形になります。

1ヶ月集中コース 15,000円(月2回 2時間面談、3ヶ月後、6ヶ月後、1年後のフォローアップ)
3ヶ月通常コース 30,000円(月2回×3ヶ月 2時間面談、3ヶ月後、6ヶ月後、1年後のフォローアップ)

現在加入している保険の内容を、わかりやすくまとめます。
1証券800円(5枚以上は4,000円)

○ ご家族のライフプラン表作成 20,000円
教育資金計画 +5,000円
住宅資金計画 +10,000円
○ 教育資金計画 10,000円
○ 住宅資金計画 15,000円

ママ会、幼稚園、保育園、学校で保護者向けお金の勉強に
企業の福利厚生の一環として
工務店、商工会議所などの講座で
内容・金額はご相談ください。
お金に関するないようでしたら、いろいろカスタマイズが可能です。
Posted by ママFP at10:39
│Comments(0)