2019年12月28日
働くうえで本当のもったいないとは
ファイナンシャルプランナーの北村きよみです。
家計や住宅ローンの相談を受けたり、
お金の話を分かりやすく伝えたりしています。
お金のこともっと知りたいと思ったら連絡くださいね♪
お金と働くことはとても関係が深いので
よく働き方の相談を受けます。
先日も、
「今は正規で働いているけど、
なかなか子どもとの時間を作れないので、
仕事を変えて収入を下げても老後までの生活は大丈夫でしょうか?」
という相談がありました。
周りの同僚や友達は口々に
「もったいないから続けた方がいい」
というそうなんです。
そりゃぁお金のことだけ考えたら
正社員で続けた方が収入は多いですからね
でも、自分の気持ちを無視して
収入のことだけ考えてやめないのって
本当にもったいないのかな・・・と思うんです。
逆に後ろ髪ひかれながら働いている方が
「もったいない」ことだってあると思うんです。
大切なのは
「どうしたいのか」
正規で働くとか
パートだとか
プチ起業するとか
それよりも
自分がどうしたいかが大切
収入がもったいないからって
本当は子どもとの時間を大切にしたいのに
正社員で働いていたら
子どもに対して罪悪感とかを感じちゃったり
なんだか人生もったいないなぁ~
なので、どっちがいいとか悪いとかじゃなくて、
「どうしたいか」
5年後、10年後の自分から今をみた時に、
今の自分にOKが出せるか・・・
なんていうのも判断になりますよ(^_-)-☆
♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪
お金のことで悩んだらご連絡ください
‼️注意‼️
お金は貸すことはできません( ̄▽ ̄;)
d
◆ライフプラン、家計管理、保険の見直し、住宅ローン、教育資金、老後資金など
お金に関するセミナー、個別相談お受けします。
◆個人、団体、企業、行政などどんな依頼にも対応します。
◆新聞、テレビなどメディアへのお金に関する情報提供、気軽にお声掛けください。
※すべて多数実績あり
子どもの将来を考える家計塾リルコ(ReRuCo)
代表 北村 きよみ(ファイナンシャルプランナー)
お問い合わせは
http://reruco.net/contact/
家計や住宅ローンの相談を受けたり、
お金の話を分かりやすく伝えたりしています。
お金のこともっと知りたいと思ったら連絡くださいね♪
お金と働くことはとても関係が深いので
よく働き方の相談を受けます。
先日も、
「今は正規で働いているけど、
なかなか子どもとの時間を作れないので、
仕事を変えて収入を下げても老後までの生活は大丈夫でしょうか?」
という相談がありました。
周りの同僚や友達は口々に
「もったいないから続けた方がいい」
というそうなんです。
そりゃぁお金のことだけ考えたら
正社員で続けた方が収入は多いですからね
でも、自分の気持ちを無視して
収入のことだけ考えてやめないのって
本当にもったいないのかな・・・と思うんです。
逆に後ろ髪ひかれながら働いている方が
「もったいない」ことだってあると思うんです。
大切なのは
「どうしたいのか」
正規で働くとか
パートだとか
プチ起業するとか
それよりも
自分がどうしたいかが大切
収入がもったいないからって
本当は子どもとの時間を大切にしたいのに
正社員で働いていたら
子どもに対して罪悪感とかを感じちゃったり
なんだか人生もったいないなぁ~
なので、どっちがいいとか悪いとかじゃなくて、
「どうしたいか」
5年後、10年後の自分から今をみた時に、
今の自分にOKが出せるか・・・
なんていうのも判断になりますよ(^_-)-☆
♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪
お金のことで悩んだらご連絡ください
‼️注意‼️
お金は貸すことはできません( ̄▽ ̄;)
d
◆ライフプラン、家計管理、保険の見直し、住宅ローン、教育資金、老後資金など
お金に関するセミナー、個別相談お受けします。
◆個人、団体、企業、行政などどんな依頼にも対応します。
◆新聞、テレビなどメディアへのお金に関する情報提供、気軽にお声掛けください。
※すべて多数実績あり
子どもの将来を考える家計塾リルコ(ReRuCo)
代表 北村 きよみ(ファイナンシャルプランナー)
お問い合わせは
http://reruco.net/contact/
2019年12月05日
ライフステージに応じた保障の見直し
\ママFPさん94日ぶりのログインありがとうございます!/
・・・なんですって
ファイナンシャルプランナーの北村きよみです。
お金に関する個別相談を受けたり
お金に関するお話をたくさんの人の前でしたりしています。
先日は長野県自治労連の会議で
「ライフステージに応じた保障の見直し」
というタイトルでお話をしてきました。
自治労連は主に公務員の方たちが所属する組合?で
組合の方に共済(組合員が加入できる保険)の説明があるわけですが、
その前に、保障の考え方についてお話をさせていただいたわけです。
前にも同じような機会をいただき、
その時に共済のパンフレットを見せてもらったんですが、
内容がいい!!
共済でほとんどの保障が間に合ってしまうし、
内容も保険料もかなりおすすめ。
はっきりいって民間の保険会社の保険に入る必要はないかも。
大手企業には独自の共済がある企業が結構あって、
内容もよかったりするんです。
早い会社だと1月とか2月に更新の案内が回ってきたりするので、
今まで面倒で見たこともなかったという人も
一度保障内容をちゃんと確認してみてはいかがですか?
とはいえ、自分がどんな保障が必要なのかがわからなければ
いくら共済がいい内容でも
何を選んでいいかわからないですよね。
保険会社なら、必要かどうかは置いておいて
ある程度「これがおすすめです」って勧めてくれますから
そんな時はお金を払ってでもちゃんと相談した方がいいですよ。
人生でかかる保険料を考えたら、
1回の相談なんて安いものです。
私は保険のお話をするときには

↑この図で説明をします。
まず国の保障があって
次に企業の保障があって、
足りない部分を民間の保険会社でまかなう
これを順序だてて考えると、
意外と民間の保険は少なくてよかったり、
「なんだいらないんだ!!」という場合も結構あります。
保障は必要という前提で考えるのではなく、
「なくてもいい」
を前提に考えてみましょう。
♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪
お金のことで悩んだらご連絡ください
‼️注意‼️
お金は貸すことはできません( ̄▽ ̄;)
◆ライフプラン、家計管理、保険の見直し、住宅ローン、教育資金、老後資金など
お金に関するセミナー、個別相談お受けします。
◆個人、団体、企業、行政などどんな依頼にも対応します。
◆新聞、テレビなどメディアへのお金に関する情報提供、気軽にお声掛けください。
※すべて多数実績あり
子どもの将来を考える家計塾リルコ(ReRuCo)
代表 北村 きよみ(ファイナンシャルプランナー)
お問い合わせは
http://reruco.net/contact/
・・・なんですって
ファイナンシャルプランナーの北村きよみです。
お金に関する個別相談を受けたり
お金に関するお話をたくさんの人の前でしたりしています。
先日は長野県自治労連の会議で
「ライフステージに応じた保障の見直し」
というタイトルでお話をしてきました。
自治労連は主に公務員の方たちが所属する組合?で
組合の方に共済(組合員が加入できる保険)の説明があるわけですが、
その前に、保障の考え方についてお話をさせていただいたわけです。
前にも同じような機会をいただき、
その時に共済のパンフレットを見せてもらったんですが、
内容がいい!!
共済でほとんどの保障が間に合ってしまうし、
内容も保険料もかなりおすすめ。
はっきりいって民間の保険会社の保険に入る必要はないかも。
大手企業には独自の共済がある企業が結構あって、
内容もよかったりするんです。
早い会社だと1月とか2月に更新の案内が回ってきたりするので、
今まで面倒で見たこともなかったという人も
一度保障内容をちゃんと確認してみてはいかがですか?
とはいえ、自分がどんな保障が必要なのかがわからなければ
いくら共済がいい内容でも
何を選んでいいかわからないですよね。
保険会社なら、必要かどうかは置いておいて
ある程度「これがおすすめです」って勧めてくれますから
そんな時はお金を払ってでもちゃんと相談した方がいいですよ。
人生でかかる保険料を考えたら、
1回の相談なんて安いものです。
私は保険のお話をするときには

↑この図で説明をします。
まず国の保障があって
次に企業の保障があって、
足りない部分を民間の保険会社でまかなう
これを順序だてて考えると、
意外と民間の保険は少なくてよかったり、
「なんだいらないんだ!!」という場合も結構あります。
保障は必要という前提で考えるのではなく、
「なくてもいい」
を前提に考えてみましょう。
♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪
お金のことで悩んだらご連絡ください
‼️注意‼️
お金は貸すことはできません( ̄▽ ̄;)
◆ライフプラン、家計管理、保険の見直し、住宅ローン、教育資金、老後資金など
お金に関するセミナー、個別相談お受けします。
◆個人、団体、企業、行政などどんな依頼にも対応します。
◆新聞、テレビなどメディアへのお金に関する情報提供、気軽にお声掛けください。
※すべて多数実績あり
子どもの将来を考える家計塾リルコ(ReRuCo)
代表 北村 きよみ(ファイナンシャルプランナー)
お問い合わせは
http://reruco.net/contact/
Posted by ママFP at23:36
│Comments(0)