2012年11月20日

宵恵比寿

おはようございますicon06

昨日は西宮神社の宵恵比寿に子供と一緒に行ってきました。

西宮神社は商売繁盛の神様です。

私も個人事業を営むものとして、毎年の恒例にしています。

私が小さかったころ、実家も自営業でしたから、毎年宵恵比寿に行きました。

あのころは道中もぎゅうぎゅうづめで身動きがとれず、
本殿のお参りも相当並ばないといけなかった気がします。

ここ数年は縁起物を売っているお店の数も減り、
通りを歩く人の数もとても少ない気がします。

日本経済がこんな調子だから、神頼みをしてもだめだと思っているのか、
そもそも個人で事業をしている人が減り、サラリーマン化したのか・・・

でも、個人で事業をしている限りにおいては日々無事に仕事ができることへの
感謝の気持ちは常に持っていたいものです。

宵恵比寿が来ると今年もわずかだということを痛感します。

残された1ヶ月ちょっと。
終わりよければ全て良。

いい2012年の締めにしたいと思います。

ということで、今年購入した縁起物。

宵恵比寿

毎年だるまなのですが、今年は招き猫にしてみました。

福を招いてくださいね(^^♪


同じカテゴリー(日々のあれこれ)の記事画像
長野の子ども白書
新しいだるまさん
新年です。
えびす講の花火
選挙事務所のお手伝い
もっと選挙を身近に
同じカテゴリー(日々のあれこれ)の記事
 ブログタイトル変更しました (2015-04-01 22:20)
 イクメン (2014-04-10 09:05)
 お父さんの育給 (2014-04-03 09:05)
 長野の子ども白書 (2014-01-27 09:05)
 新しいだるまさん (2014-01-17 09:05)
 新年です。 (2014-01-01 09:05)

Posted by ママFP at 08:30│Comments(0)日々のあれこれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。