2013年06月30日

ほたるを見に行きました

ほたるを見に行きました

この写真、なんだかわからないですよね^^;

昨日、娘と近所の川(車で10分)へほたるを見に行きました。

その時に撮ってみた写真です。

さすがにスマホでは何にも写っていませんが、
無数のほたるが飛んでいるんですよ。


昨日はここの他に、近所の川にも行ってきました。

こちらは相当目を凝らしていないと見えないくらいわずかですが飛んでいます。

歩いて5分もかからないところでほたるが見えるなんて
幸せな場所に住んでいると改めて感じました。

娘に「クリスマスのイルミネーションみたいだね」
って言ったら

「おばあちゃんちのイルミネーションのほうが綺麗だけど、
ほたるは違ってきれい」

“違って”のニュアンスが良くわかりませんが、
子どもも綺麗だと感じているようです。

一時間くらいじっくりほたるの観察をしてきました。


マイベストプロのコラム更新しました。
こちらもご覧くださいね。

AさんとBさんはこんなに差が出ます~前回のコラムから~


天気のいい日曜日です。
みなさん楽しい休日を・・・volunteervolunteervolunteer


同じカテゴリー(日々のあれこれ)の記事画像
長野の子ども白書
新しいだるまさん
新年です。
えびす講の花火
選挙事務所のお手伝い
もっと選挙を身近に
同じカテゴリー(日々のあれこれ)の記事
 ブログタイトル変更しました (2015-04-01 22:20)
 イクメン (2014-04-10 09:05)
 お父さんの育給 (2014-04-03 09:05)
 長野の子ども白書 (2014-01-27 09:05)
 新しいだるまさん (2014-01-17 09:05)
 新年です。 (2014-01-01 09:05)

Posted by ママFP at 07:43│Comments(0)日々のあれこれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。