2013年08月05日

お金を使わず夏を楽しむ

一昨日のびんずるの疲れもいえぬまま、

昨日は子どもとともに、各所のイベント周りをしました。


まず最初は「ダンボールタウン」

清掃工場のリサイクルプラザで行われているイベントです。


子どもが学校からチラシを貰ってきたので、参加費は全てただ。

工作したり、迷路をしたり、お化け屋敷に入ったり・・・

二人とも結構楽しんでしました。


それにしても、ダンボールでこんな立派なものを作るとは・・・

凄いです(@_@;)


そうそう、昨日のがっちりマンデーでやっていたダンボール日本一の会社。

ダンボールはダンボールの古紙から作る。

初めて知りました。

ダンボールとダンボールではない紙の分別をしっかりやらないといけませんね(^^ゞ


その帰り道、エムウェーブでユルキャラ祭りをやっていたので立ち寄ることに。

会場内をいろいろなキャラクターがうろうろしていて楽しかったです(^^♪

お金を使わず夏を楽しむ

子どもたちはキャラクターを止めては写真撮影をしていました。


こちらも入場料はただ。

夏休み、工夫次第でお金をかけずに楽しむことは十分できます。


遠くに家族で旅行に行くのもいいですが、

各地でお得なイベントをやっています。

そんなイベントに積極的に参加をして、お金をかけずに夏を楽しむのもいいですよね。


子どもたちの夏休みも1週間が過ぎました。

これからも、お金をかけずに夏を満喫したいと思います(^^♪


会社勤めの皆さんは、夏休み前最後の1週間かな?

そんな先の楽しみを考えながら、楽しい一週間をお過ごしくださいvolunteervolunteervolunteer


タグ :節約家計

同じカテゴリー(日々のあれこれ)の記事画像
長野の子ども白書
新しいだるまさん
新年です。
えびす講の花火
選挙事務所のお手伝い
もっと選挙を身近に
同じカテゴリー(日々のあれこれ)の記事
 ブログタイトル変更しました (2015-04-01 22:20)
 イクメン (2014-04-10 09:05)
 お父さんの育給 (2014-04-03 09:05)
 長野の子ども白書 (2014-01-27 09:05)
 新しいだるまさん (2014-01-17 09:05)
 新年です。 (2014-01-01 09:05)

Posted by ママFP at 08:00│Comments(0)日々のあれこれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。