2013年09月08日

雨のお祭り

昨日今日は地区のお祭りです。

昨日の午前中、今まで一生懸命練習してきた子ども神楽の発表会でした。

雨のお祭り

その時までは曇り空で、暑くなく良かったのですが・・・


午後は、あいにくの雨。

ですが、子どもたちは元気いっぱいお神輿をかついで、地区を回りました。

雨のお祭り


今回は、次女が一緒に回りたいということで、私は付き添っていきました。

私の住む地区は、事前に申し込みのあったお宅だけをまわるのですが、
結構少ないなぁって感じました。

我が家もそうですが、新築のおうちはたくさんあるのですが、
若い家族は申し込まないんだなぁ~と実感。


時代とともに、地区の行事に参加する人が増えてきていることも
改めて実感しました。


家を建て、この地区に生涯暮らすと決めたのなら、
積極的に地区の行事に参加すればいいのに・・・

と思うのは、おばちゃんの考えでしょうかね・・・(^^ゞ


今日は、神楽の付き添いです。
この雨ですが、行くの?

寒そうだし・・・

と思うのは親だけかな(^^ゞ


今日も天気は優れないようですが、
楽しい一日をお過ごしくださいvolunteervolunteervolunteer


同じカテゴリー(日々のあれこれ)の記事画像
長野の子ども白書
新しいだるまさん
新年です。
えびす講の花火
選挙事務所のお手伝い
もっと選挙を身近に
同じカテゴリー(日々のあれこれ)の記事
 ブログタイトル変更しました (2015-04-01 22:20)
 イクメン (2014-04-10 09:05)
 お父さんの育給 (2014-04-03 09:05)
 長野の子ども白書 (2014-01-27 09:05)
 新しいだるまさん (2014-01-17 09:05)
 新年です。 (2014-01-01 09:05)

Posted by ママFP at 08:00│Comments(0)日々のあれこれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。