2013年12月15日
いよいよ
《今日のピックアップ》
2013-2014シーズン スキー場情報・割引リフト券
いよいよスキーシーズン到来ですね。
ちょー寒がりの私も、スキーと聞いたら心が躍ってしまいます。
なんといっても「わたスキ」世代ですから(^^♪

私をスキーに連れてって
去年は、ローソンのロッピーに大変お世話になったなぁ~
早期割引チケットや、シーズン中のセット割引券などを毎回利用しました。
もちろん、飲み物とお昼は持参していきます(*^^)v
割引チケットを利用すれば、リフト代 3,000円位+交通費で楽しい一日を過ごせます。
もちろん、子どもは学校から貰ってくるタダ券と毎月第3日曜日の子ども無料の日を利用しますから、
リフト券にお金を払ったことがありません。
去年は利用しませんでしたが、
木島平は年間通して小学生は無料ですから、今年はいって見たいと思っています。
今はガソリン代が高いので、交通費は高くつきますが、
それでも、1日楽しく遊べる金額としてはお得です。
子どもも私の影響か、スキーが大好きで、
毎回夕日が落ちるころまで、存分に滑って帰ってきます。
子どものスキーは、オークションで安く入札し、靴はハードオフで購入したので、
初期投資もそんなにかかっていません。
今年も今週あたりから、続々とスキー場がオープン予定ですね。
スキーのチェックをして、来るべきシーズンを心待ちにしたいと思います(*^_^*)



2013-2014シーズン スキー場情報・割引リフト券
いよいよスキーシーズン到来ですね。
ちょー寒がりの私も、スキーと聞いたら心が躍ってしまいます。
なんといっても「わたスキ」世代ですから(^^♪

私をスキーに連れてって
去年は、ローソンのロッピーに大変お世話になったなぁ~
早期割引チケットや、シーズン中のセット割引券などを毎回利用しました。
もちろん、飲み物とお昼は持参していきます(*^^)v
割引チケットを利用すれば、リフト代 3,000円位+交通費で楽しい一日を過ごせます。
もちろん、子どもは学校から貰ってくるタダ券と毎月第3日曜日の子ども無料の日を利用しますから、
リフト券にお金を払ったことがありません。
去年は利用しませんでしたが、
木島平は年間通して小学生は無料ですから、今年はいって見たいと思っています。
今はガソリン代が高いので、交通費は高くつきますが、
それでも、1日楽しく遊べる金額としてはお得です。
子どもも私の影響か、スキーが大好きで、
毎回夕日が落ちるころまで、存分に滑って帰ってきます。
子どものスキーは、オークションで安く入札し、靴はハードオフで購入したので、
初期投資もそんなにかかっていません。
今年も今週あたりから、続々とスキー場がオープン予定ですね。
スキーのチェックをして、来るべきシーズンを心待ちにしたいと思います(*^_^*)



Posted by ママFP at 08:05│Comments(0)
│ひとりごと