2019年06月24日
心がざわつくこと
先週の【嵐にしやがれ】で
ゲストの小澤征悦さんか言っていた
「シルバーアイウエア―」
老眼鏡のことなんですけどね
これもなかなかいいのですが・・・
常々、よりいいネーミングはないものかと思っております。
みなさんは、人と話していて
なんかイラつくこととか
ざわつくこととかありませんか?

自分はこれは絶対にいいと思っていたことを
友達に否定されたときとか・・・
良かれと思ってやったことなのに
「なんでそんなこと~~」なんていわれちゃったときとか・・・
人それぞれ、簡単に流せちゃうことと
何となく後味が悪くなっちゃったり、
変に反発しちゃったりすることってありと思うんです。
最近、そんな出来事が2回続けてあったんです。
先日、用事もあったから、知り合いのお店の展示会に行ったんです。
用事を済ますまでの時間が少し空いたので、
展示会をぐるっと見ていて、
ある展示で声をかけられたんですね。
ここの展示会って、お店の本業じゃないものも結構売ってるんです。
まぁいいかと思って話を聞いたんです。
「健康グッズ」のたぐいなんですが、
おすすめの仕方が、
「あなたにはストレスがあるでしょ!!」
を前提に話が進むんです。
ある実験をして、
私の動きが普通と違ったらしく、
「すっごくお疲れの方って、気がつかないから、反応もでない・・・」
的なことを言われたり、
とにかく、ストレスが溜まってる
脳に負担がかかてる
このままじゃ大変!!
を連発されたんです(;・∀・)
これじゃぁストレスなくてもストレスたまっちゃうよね
何だか聞いててざわざわしてきて、
しなくていいのに、あれやこれやと反論しちゃったんですよね(*´Д`)
昨日は、
まぁ、良かれと思ってアドバイスしてくれたとは思うんですが、
人の不安をくすぐって・・・とか
人がテンション上がっているすきに・・・
営業術かもしれませんが、
その話を聞きながら、すっごくざわざわしたんですよね。
展示会の人も、昨日の営業アドバイスも
悪気はないと思うんですが、
「人の不安や普通ではない精神状態を狙ってものを売る」
って思えちゃうんです。
私は自分との約束で
「人の不安をあおって商売をしない」
と決めています。
みなさんはどんなときに心がざわつきますか?
そんなときって、きっと何かを伝えたいんですよね。
多分、不安をあおるような営業を受けたときって
少なからず心がざわついていると思いますよ。
最近ことろがざわついたことってありますか?
私のお金のブログを読んで
心がざわついた・・・ってい人もいたりして(;・∀・)
♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪
お金のことで悩んだらご連絡ください
‼️注意‼️
お金は貸すことはできません( ̄▽ ̄;)
◆ライフプラン、家計管理、保険の見直し、住宅ローン、教育資金、老後資金など
お金に関するセミナー、個別相談お受けします。
◆個人、団体、企業、行政などどんな依頼にも対応します。
◆新聞、テレビなどメディアへのお金に関する情報提供、気軽にお声掛けください。
※すべて多数実績あり
子どもの将来を考える家計塾リルコ(ReRuCo)
代表 北村 きよみ(ファイナンシャルプランナー)
お問い合わせは
http://reruco.net/contact/
ゲストの小澤征悦さんか言っていた
「シルバーアイウエア―」
老眼鏡のことなんですけどね
これもなかなかいいのですが・・・
常々、よりいいネーミングはないものかと思っております。
みなさんは、人と話していて
なんかイラつくこととか
ざわつくこととかありませんか?

自分はこれは絶対にいいと思っていたことを
友達に否定されたときとか・・・
良かれと思ってやったことなのに
「なんでそんなこと~~」なんていわれちゃったときとか・・・
人それぞれ、簡単に流せちゃうことと
何となく後味が悪くなっちゃったり、
変に反発しちゃったりすることってありと思うんです。
最近、そんな出来事が2回続けてあったんです。
先日、用事もあったから、知り合いのお店の展示会に行ったんです。
用事を済ますまでの時間が少し空いたので、
展示会をぐるっと見ていて、
ある展示で声をかけられたんですね。
ここの展示会って、お店の本業じゃないものも結構売ってるんです。
まぁいいかと思って話を聞いたんです。
「健康グッズ」のたぐいなんですが、
おすすめの仕方が、
「あなたにはストレスがあるでしょ!!」
を前提に話が進むんです。
ある実験をして、
私の動きが普通と違ったらしく、
「すっごくお疲れの方って、気がつかないから、反応もでない・・・」
的なことを言われたり、
とにかく、ストレスが溜まってる
脳に負担がかかてる
このままじゃ大変!!
を連発されたんです(;・∀・)
これじゃぁストレスなくてもストレスたまっちゃうよね
何だか聞いててざわざわしてきて、
しなくていいのに、あれやこれやと反論しちゃったんですよね(*´Д`)
昨日は、
まぁ、良かれと思ってアドバイスしてくれたとは思うんですが、
人の不安をくすぐって・・・とか
人がテンション上がっているすきに・・・
営業術かもしれませんが、
その話を聞きながら、すっごくざわざわしたんですよね。
展示会の人も、昨日の営業アドバイスも
悪気はないと思うんですが、
「人の不安や普通ではない精神状態を狙ってものを売る」
って思えちゃうんです。
私は自分との約束で
「人の不安をあおって商売をしない」
と決めています。
みなさんはどんなときに心がざわつきますか?
そんなときって、きっと何かを伝えたいんですよね。
多分、不安をあおるような営業を受けたときって
少なからず心がざわついていると思いますよ。
最近ことろがざわついたことってありますか?
私のお金のブログを読んで
心がざわついた・・・ってい人もいたりして(;・∀・)
♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪
お金のことで悩んだらご連絡ください
‼️注意‼️
お金は貸すことはできません( ̄▽ ̄;)
◆ライフプラン、家計管理、保険の見直し、住宅ローン、教育資金、老後資金など
お金に関するセミナー、個別相談お受けします。
◆個人、団体、企業、行政などどんな依頼にも対応します。
◆新聞、テレビなどメディアへのお金に関する情報提供、気軽にお声掛けください。
※すべて多数実績あり
子どもの将来を考える家計塾リルコ(ReRuCo)
代表 北村 きよみ(ファイナンシャルプランナー)
お問い合わせは
http://reruco.net/contact/
Posted by ママFP at 13:56│Comments(0)
│ひとりごと