2017年09月22日

不安だと思わされてるだけ…かもしれない

不安だと思わされてるだけ…かもしれない
“聞けば聞くほど不安になっちゃって
いっぱい入っといた方がいいと思ったんです”

いっぱい入ってしまう前に相談ください!!
あなたのお金の不安を解消します。

家計のよろず相談室
家計塾リルコの北村きよみです(^_^)/


冒頭の言葉は、先日相談に見えた方が言っていた言葉です。


老後破たん、介護難民、奨学金滞納・・・

なんて言葉を書いたらまた不安になってしまう人がいるかもしれませんが(^-^;

世の中には人の不安をあおる言葉がたくさんあります。

そんな言葉を目にした時に、その不安を「保険」で何とかしようと思う人が多いようです。

■死んだときに周りに迷惑をかけないようにお葬式代くらいは準備したい
■病気になってもお金の心配がいらないように医療保険に入りたい
■老後に困らないように、年金保険に入りたい
■介護で子どもに迷惑をかけないように、介護保険に入りたい
■子どもが大学に進学するときに困らないように学資保険に入りたい
さて、死亡保障、医療保険、年金、介護保険、学資保険・・・
どのくらい加入したら、不安はなくなりますか?

きっと全部に加入しても不安はなくならないと思うのです・・・

だって、不安を抱えている人が、その不安を解決できると思えるだけ保険に入ろうと思うと、
莫大な保険料が必要になってしまうので、
どこかで妥協をして、内容を減らすか加入をあきらめる必要がでてくるから。

さらに相談先を間違えると、
「私こんなことが不安で~~」
と言ったものなら

「そうですよね~、こうなったら困るし、ああなったら家族に心配かけてしまうし、
こんなことだって心配じゃありませんか?」
と、今まで心配していなかった事柄まで持ち出して、心配をあおられてしまうかもしれません(-_-;)

でも、不安を解決したいからと、いくら保険料を払って、たくさんの保険に加入したからと言って、
不安がなくなることはないんですよ。

月に5万とか、6万円の保険料を払ったからと言って、
「私の人生はこれで安心!!」
と思えるでしょうか?

上記の不安を全部保険で何とかしようと思ったら、これじゃすまないと思いますが・・・


保険で不安の一部は解消できるかもしれませんが、
保険ですべての不安が解決できることはありません。

だから、お金の不安があるときに、保険屋さんに相談するのは間違えなわけです。

・・・と言ってる私も本業は保険屋さんですが(^_^;)


大切なことは、あり方とか、とらえ方とか、暮らし方。

不安解決にはそれが大前提で、
生命保険はそれを支えるためのほんの一部でしかないのです。


今読んでいる本に面白い一節があります。

「世の中にはストレスなどなく、ただストレスがあると考えている人がいるだけなのだ。
世の中には不安などなく、ただ不安があると考えている人がいるだけなのだ。」

あなたが、ただ不安があると考えているだけなのだから、
いくら保険に入ったところで、その考えはなくならない・・・のかもしれませんね。

そう考えると、私はあなたの不安を解消するためのお手伝いはできるけれども、
不安などなかったんだと気がつくかどうかは、あなた次第・・・ってことかもしれませんね(*'▽')

「そうですよね~~」
と言っていただいた相談者が、本当に腹落ちするのは
ちょっと先なのかも・・・


♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪

お金のことで悩んだらご連絡ください
‼️注意‼️
お金は貸すことはできません( ̄▽ ̄;)

◆ライフプラン、家計管理、住宅ローン、教育資金、老後資金などお金に関するセミナー、個別相談お受けします。
◆個人、団体、企業、行政などどんな依頼にも対応します。
◆新聞、テレビなどメディアへのお金に関する情報提供、気軽にお声掛けください。
 ※すべて多数実績あり


子どもの将来を考える家計塾リルコ(ReRuCo)
代表 北村 きよみ(ファイナンシャルプランナー)
お問い合わせは
https://mbp-shinshu.com/mamafp/inquiry/personal/



同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
あなたにとって大切な「情緒的価値」って?
70歳まで働かないの?
心がざわつくこと
平成という時代(16/100)
ものごとの意図を考える(14/100)
ゆめサポママのスタートアップ講座がすごい!!
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 ブログはホームページで (2020-03-20 12:41)
 あなたにとって大切な「情緒的価値」って? (2020-01-17 09:00)
 好んで苦労しようよ!! (2019-06-29 20:08)
 70歳まで働かないの? (2019-06-27 15:15)
 心がざわつくこと (2019-06-24 13:56)
 がんばれると報われる・・・のか?(17/100) (2019-04-29 17:25)

Posted by ママFP at 09:53│Comments(0)ひとりごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。