2018年06月13日

100万人分の1人の人間になろう!!

あなたが不安だと思っている
お金のあれこれ解消します(^_^)/

お金のよろず相談室
ファイナンシャルプランナーの北村きよみです


今読んでいる本は「10年後の仕事図鑑」

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

10年後の仕事図鑑 [ 堀江 貴文 ]
価格:1512円(税込、送料無料) (2018/6/13時点)


その中に「100万人分の1人の人間になろう!!」みたいなことが書いてあるんです。

でも、1つのことで100万人分の1人になることはちょっと難しい(-_-;)
だったらオリンピック出られるよね

この本の中でホリエモンは

「1つのことで100万人分の1人にならなくても、
100人中で一番が3つかけ合わされば
100万人分の1人だ!!」


と言っているんです。

まぁ、100人に1人も結構大変だけど、
探せばあるかな・・・

と言うことで、
ブログタイトルも変えましたが
こっちが一押し!!

ブログのサブタイトル変えてみました( *´艸`)

女性FP×シングルマザー×セミナー講師

AFP持ってる人は労働力人口のうち0.2%くらい・・・
と言うことは、女性限定だともっと少ない。

うぉ~意外と希少価値が高いΣ(・□・;)


シングルマザーは総務省の統計では2015年時点で110万人
きっともっと増えてるんじゃないかな・・・

15歳以上の女性が7,000万人くらいだから
単純計算で1.6%

15歳~65歳に限れば、3,735万人だから
約3%・・・子どもが小さいと思われる年齢範囲に絞ったらもっと多いかも

この数字を多いと思うか、意外と少ないと思うか・・・


セミナー講師って統計上人数がわからないから、
100人に1人かどうかの判断ができないけど、
私の周りを見渡すと結構多い・・・10%くらいかも
でも、世の中的に考えたら多くはないだろうから
100人に1人以上の希少価値はあるだろう…と思う(^-^;


と言うことで、
100万人に1人の逸材
FP北村きよみがわかりやすくお金の話をして行くブログ

と言うことで(*'▽')

更新は書きたいときに書くスタイルなので、
毎日の時あり、
ずーっと開く時ありの気ままな感じですが
よろしくお願いします(^_^)/

♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪

お金のことで悩んだらご連絡ください
‼️注意‼️
お金は貸すことはできません( ̄▽ ̄;)

◆ライフプラン、家計管理、保険の見直し、
 住宅ローン、教育資金、老後資金など
 お金に関するセミナー、個別相談お受けします。
◆個人、団体、企業、行政などどんな依頼にも対応します。
◆新聞、テレビなどメディアへのお金に関する情報提供、
 気軽にお声掛けください。
 ※すべて多数実績あり

子どもの将来を考える家計塾リルコ(ReRuCo)
代表 北村 きよみ(ファイナンシャルプランナー)
お問い合わせは
https://ssl.form-mailer.jp/fms/80b8f814462710






同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
あなたにとって大切な「情緒的価値」って?
70歳まで働かないの?
心がざわつくこと
平成という時代(16/100)
ものごとの意図を考える(14/100)
ゆめサポママのスタートアップ講座がすごい!!
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 ブログはホームページで (2020-03-20 12:41)
 あなたにとって大切な「情緒的価値」って? (2020-01-17 09:00)
 好んで苦労しようよ!! (2019-06-29 20:08)
 70歳まで働かないの? (2019-06-27 15:15)
 心がざわつくこと (2019-06-24 13:56)
 がんばれると報われる・・・のか?(17/100) (2019-04-29 17:25)

Posted by ママFP at 11:17│Comments(0)ひとりごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。