2012年12月30日

来年に向けて~まとめ

おはようございますicon06

おとといからの雪で、昨日の朝は雪かき。

家が道に面していると、自宅&道の雪かきが必要になるから、かなり重労働^_^;

ご近所さんとともに、朝から雪かきに精を出しました。


昨日の朝の風景はこんな感じ

来年に向けて~まとめ



今日は、来年に向けて節約&貯金体質を作るためのまとめです。

はっきり言って文章力が乏しい私の表現で、
どれだっけの人が理解できるかかなり不安ではありますが・・・

なんとなくご理解いただければ嬉しいです(*^_^*)


Pointo

☆ 何のために    目的を明確にする
  → お金に対して持っている不安がどこから来ているのか明確にしたり、
    欲しいものややりたいことにはいくらのお金がかかるのか書き出してみることが大切です。

☆ 来年は○○円貯める  目標とゴールを明確にする
  → 目的に対していくら必要なのか目標を決めたら、
    とりあえず来年の目標金額(ゴール)を決めましょう。
    来年完結の目的・・・家族旅行とかもあるといいですね。

☆ できる金額から先取り貯蓄  給与天引あるいはお給料当日に自動振り替えの仕組みづくり
  → できる人は10,000円とか20,000円。貯金がまったくできない人は3,000円とか5,000円。
    無理のない金額から始めましょう。
    できたら少し金額を増やすようにして、
    来年の12月に目標金額に到達していればいいのです。

☆ 目標達成のために節約を  より効率よく目標を達成するために、ちょっと節約しましょう
  → 節約のポイントは「固定費」
    ちょっと面倒ですが、一度節約してしまえば毎月確実に節約されます。
    変動費の節約は、こだわりのないところで。
    ここは話が長くなるので、別の機会にかきたいと思います。


4つのポイントを抑えて、来年は

不安解決・欲しいものを手に入れる・やりたいことをやる

あなたの目的達成の第一歩を踏み出してください。


同じカテゴリー(お金のこと)の記事画像
国民年金を考えてみる
人生で最初で最後・・・かも
100均のかま
2,000万円足りない!!
LINEは何に使ってますか?
無駄
同じカテゴリー(お金のこと)の記事
 国民年金を考えてみる (2019-07-29 12:16)
 人生で最初で最後・・・かも (2019-07-11 20:59)
 100均のかま (2019-06-15 15:28)
 2,000万円足りない!! (2019-06-12 17:38)
 「不安だから買う」をやめましょう!!(13/100) (2019-04-14 22:14)
 LINEは何に使ってますか? (2018-11-15 16:03)

Posted by ママFP at 09:00│Comments(0)お金のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。