2013年03月12日

何でだろう~

おはようございます。

家計コンサルタント 北村 きよみです。


おとといスノーモンキーを見に行った帰り、
久しぶりに中野のイオンに寄ってみました。

「イオン」と言うと上田か佐久に行ってしまうので、
近いけどなかなか来ないなぁと改めて思いました。

沢山のお客さんがいて、とってもにぎやかでした。


普段日曜日に1週間分の買い物をするので、
今週はついでにここで・・・

と思ったのですが、Bigと同系列であるにもかかわらず、
全体的に高め。

Bigには普段置いてあるものが、イオンにはなかったりします。

ネットスーパーだと楽でいいなぁ~と登録をして見たものの、
そちらもBig価格ではなかったので、未だに使っていません。

同じAEON系列のスーパーなのに、何で価格が違うんだろう~

人参やたまねぎも、Bigは大抵100円以下なのに
ジャスコは100円以上していました。

同じ国産ですよ。

今度Bigに行ったら店員さんに聞いて見ようかなぁ~

だからと言って、遠いBigまで車で来たら、ガソリン代が高くついてしまいます。

費用対効果ではないですが、20円安いものを買いに100円のガソリン代をかけていたら
変ですよね。

そんなことを思いながら買い物をしていました。


昨日は東日本大震災から2年

あの時は、スパーやコンビニの棚から多くの商品が姿を消しました。

2年たった今、私の住む長野市は何もなかったように普通の生活をしています。

でも、同じ長野である栄村では今も震災の爪あとが残っていると聞きます。

「普通」が何かは人それぞれですが、
今こうして幸せに生きていられることに感謝し、
私は私を生きて行きたいなぁと思います。


同じカテゴリー(お金のこと)の記事画像
国民年金を考えてみる
人生で最初で最後・・・かも
100均のかま
2,000万円足りない!!
LINEは何に使ってますか?
無駄
同じカテゴリー(お金のこと)の記事
 国民年金を考えてみる (2019-07-29 12:16)
 人生で最初で最後・・・かも (2019-07-11 20:59)
 100均のかま (2019-06-15 15:28)
 2,000万円足りない!! (2019-06-12 17:38)
 「不安だから買う」をやめましょう!!(13/100) (2019-04-14 22:14)
 LINEは何に使ってますか? (2018-11-15 16:03)

Posted by ママFP at 08:30│Comments(0)お金のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。