2013年11月01日

車について考える

あっという間に11月です。

今年も残すところ後2ヶ月。

今年の目標は・・・(~_~;)


《今日のピックアップ》

軽自動車税 引き上げ求める報告書


何かを減らすと、税収が減るから、何かを増やす。

何かを増やすと、反感が出るから、反感が大きなところにちょっとバラまく。


日本の税制って、わからないように、わからないように作られている気がしてなりません。


で、結局どうしたいの?


消費税UPは今の日本の状態を考えるといたしかたない部分もあると思います。

でも、反発できる大きな団体の言うことをきいて、
小手先でいろいろ操作して、いい方向に行くのかどうか・・・?


消費税がUPすると、自動車の売れ行きが悪くなるから
「自動車取得税」をなくしてくれ~

と大きな団体は言えるし、
日本の産業を支えているのも事実だから、政府もその言い分を聞いちゃいます。


でも、「自動車取得税」をなくして税収が減った分はどこかで増やさなくちゃ。

軽自動車は税金が安いから、これをUPしよう!!


どっかの企業や団体の損得じゃなくて、

日本の将来のためにどうすることがいいのか考えているんじゃないの?



消費税がUPしたって、軽自動車税がUPしたって
何にも言えない私たちは、ただ従うだけなんですよね。


軽自動車っていいですよね。

軽自動車の税金が、もっともっと優遇されて、
日本人がみんな軽自動車乗ってたら、
街はもっと住みやすくなるような・・・

スーパーの駐車場はスキズキするし、

なにより、見栄張って高い車に使っていたお金を
もっと自分や家族のために使えるし、

遠出は公共の交通機関を使うようになるから、
渋滞は緩和されるし、


車好きの人には怒られそうだけど、
車は基本的に動けばいいと思っています。

一瞬で凶器になるから、安全性能はある程度大事かな・・・

家族の幸せのために大きな車や、高級車は必要かな?

って考えたらどうでしょう。

生涯に500万円の車を4回買い替えた人と、

150万円の車を4回買い替えた人とでは、生涯の車にかかるお金はどれだけ違ってくるでしょうか。

車は買った後にもいろいろお金がかかりますから、
トータルで考えると大きな違いが出てきます。


CM見ていれば、大きな車に家族が幸せそうに乗っていますよね。

あの車買ったら幸せになれる・・・とは思わないでしょうが、

人間の欲求をうまく刺激しています。


車の必要性も含めて、一度車について家族でじっくり考えて見ませんか。


volunteervolunteervolunteer


同じカテゴリー(お金のこと)の記事画像
国民年金を考えてみる
人生で最初で最後・・・かも
100均のかま
2,000万円足りない!!
LINEは何に使ってますか?
無駄
同じカテゴリー(お金のこと)の記事
 国民年金を考えてみる (2019-07-29 12:16)
 人生で最初で最後・・・かも (2019-07-11 20:59)
 100均のかま (2019-06-15 15:28)
 2,000万円足りない!! (2019-06-12 17:38)
 「不安だから買う」をやめましょう!!(13/100) (2019-04-14 22:14)
 LINEは何に使ってますか? (2018-11-15 16:03)

Posted by ママFP at 08:05│Comments(0)お金のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。