2013年11月17日

ぐるっと信州ネット

《今日のピックアップ》
ぐるっと信州ネット


私は、ほとんどコンビにでは買い物をしません。

通販の支払や、荷物を送るとき位です。

たまぁ~にお昼のパンを買うこともありますが・・・


ですが、世の中のコンビニは売り上げが伸びているんですよね。

長野市内も続々と某コンビニが増えています。


計画的にスーパーで購入すれば、何割か安く変えるのに・・・

なんてせこいことを思ってしまいます(~_~;)


コンビニで気になるのは、ATMの利用。

結構利用している人いますよね。


基本的にコンビニのATMを利用すれば、手数料がかかります。

ネットバンキングは無料だったり、一部の金融機関は、キャッシュバックしてくれたりしているところもありますが、
基本的には手数料がかかります。


自分のお金を引き出すのに105円も取られるなんて、おかしな話ですよね。

それこそもったいないと思ってしまいます。


この前友人と話していたら、「ぐるっと信州ネット」のことを知らなかったんです。

私は当然みんな知っていると思っていたサービスなので、驚きです。


皆さんは知っていますか?


八十二のカードで、しんきんのATMを利用しても、一定の時間内なら手数料がかからないのです。

逆も同じです。


ただし、HPにあるマークがあるATMです。

(ほとんどあると思いますよ)


自分のお金なのに105円払うなんて、もったいないですよ。


volunteervolunteervolunteer


同じカテゴリー(お金のこと)の記事画像
国民年金を考えてみる
人生で最初で最後・・・かも
100均のかま
2,000万円足りない!!
LINEは何に使ってますか?
無駄
同じカテゴリー(お金のこと)の記事
 国民年金を考えてみる (2019-07-29 12:16)
 人生で最初で最後・・・かも (2019-07-11 20:59)
 100均のかま (2019-06-15 15:28)
 2,000万円足りない!! (2019-06-12 17:38)
 「不安だから買う」をやめましょう!!(13/100) (2019-04-14 22:14)
 LINEは何に使ってますか? (2018-11-15 16:03)

Posted by ママFP at 08:05│Comments(0)お金のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。