2017年11月24日

キャリア教育なんて偉そうなことではないですが・・・


あなたが不安だと思っているのお金の不安を解消します。

家計のよろず相談室
家計塾リルコの北村きよみです(^_^)/



ちょっと前のことですが、
12月17日に中学生のキャリア教育の一環ということで、
中学2年生に向けて、お金と働くことについてお話をしてきました。

50分という限られた時間の中でしたが、
できる限りわかりやすく、でも大切なことをしっかりと伝えてきました。

どれだけ伝わったかはわかりませんが、
生徒の反応は結構よかったんじゃないかと自負しています( *´艸`)

先生が生徒の感想の1部を送ってくれました。
キャリア教育なんて偉そうなことではないですが・・・

生徒のみなさんそれぞれが、
 心に残った
 大切なことを知ることができた
 働くことはお金のためだけじゃないと知った
 お金について改めて考えた
 働くことのイメージが変わった

などなど本当にうれしい感想をいただきました(*^-^*)

お金のことってきっとこの機会がなかったら一生学ぶことはなかったかもしれないですよね。

まぁ、社会に出るまでまだまだ先が長い中学2年生ですから、
私の話を忘れてしまうかもしれないけど、
お金を使うとき、仕事を決めるとき、結婚するとき、
頭の片隅で、何となくでもいいから思い出してくれないかなぁ・・・
と思っています。

小学生には小学生の
中学生には中学生の
高校生には高校生の
役に立つお金の話を伝えたいと思っています。

お金教育の一環として、
キャリア教育の一環として、
お小遣いの使い方についてもお話しできます。

お気軽にお問い合わせくださいね♪


♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪(^^♪*:*♪*:*♪*:*♪

お金のことで悩んだらご連絡ください
‼️注意‼️
お金は貸すことはできません( ̄▽ ̄;)

◆ライフプラン、家計管理、住宅ローン、教育資金、老後資金などお金に関するセミナー、個別相談お受けします。
◆個人、団体、企業、行政などどんな依頼にも対応します。
◆新聞、テレビなどメディアへのお金に関する情報提供、気軽にお声掛けください。
 ※すべて多数実績あり

子どもの将来を考える家計塾リルコ(ReRuCo)
代表 北村 きよみ(ファイナンシャルプランナー)
お問い合わせは
https://mbp-shinshu.com/mamafp/inquiry/personal/



同じカテゴリー(お金のこと)の記事画像
国民年金を考えてみる
人生で最初で最後・・・かも
100均のかま
2,000万円足りない!!
LINEは何に使ってますか?
無駄
同じカテゴリー(お金のこと)の記事
 国民年金を考えてみる (2019-07-29 12:16)
 人生で最初で最後・・・かも (2019-07-11 20:59)
 100均のかま (2019-06-15 15:28)
 2,000万円足りない!! (2019-06-12 17:38)
 「不安だから買う」をやめましょう!!(13/100) (2019-04-14 22:14)
 LINEは何に使ってますか? (2018-11-15 16:03)

Posted by ママFP at 21:31│Comments(0)お金のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。