2013年09月29日

祭り好き

うちの娘、特に長女はお祭りが大好きです。

そして、自分も子供神楽をやっているので、獅子舞が大好きです。


昨日は、近くの地区で2ヶ所お祭りがありました。


夕方、獅子舞求めて近いほうの地区へ。

祭りとは思えないほどの静けさ。

人に逢うこともほとんどなく、獅子舞のお囃子を聞くこともなく、
獅子舞を見つけられずあきらめることに。


しかし、それでは長女が納得しません。

違う地区でも獅子舞をやっているのなら、そちらを見に行くと
ちょっと離れた地区まで獅子舞を見るために行ってきました。

車での移動は大変なので、車は停めて、町内を太鼓の音を求めてお散歩。


しかし、子どもの“好き”に付き合うのは大変です(^_^;)


まぁ、今回は神楽を見つけることができ、無事獅子舞を見ることができました。

祭り好き


獅子は女獅子で同じなのですが、踊りも曲のリズムも微妙に違うんです。

地域性が現れていて面白いですね。


来週は、実家のお祭りです。

子どもも今から楽しみにしています(^^♪


volunteervolunteervolunteer


同じカテゴリー(子育て日記)の記事画像
コーチングとコミュニケーションとお金
子どものおこづかい帳
人生をひらく読書の力
誕生日
斉藤さん
敬老会で
同じカテゴリー(子育て日記)の記事
 コーチングとコミュニケーションとお金 (2014-01-06 09:05)
 お年玉と金銭感覚 (2014-01-04 09:05)
 子どものおこづかい帳 (2014-01-02 09:05)
 人生をひらく読書の力 (2013-12-06 05:08)
 ネットと子ども (2013-11-14 08:05)
 お小遣いの行方 (2013-10-08 08:00)

Posted by ママFP at 08:00│Comments(0)子育て日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。