2013年10月29日
詳しく書けないけど・・・
今日の信濃毎日新聞の記事を見て
「こんなのあり(@_@)!!」
って思いました。
裁判起こしちゃうんだ~~
その記事はタイトルもここには書けない・・・?
いろいろコンプラ(コンプライアンス)とかうるさいので^_^;
記事と同じ内容を日経Webで見つけました。
こちら
お心当たりの方は、電卓たたいて見ましょうね。
だからと言って、裁判起こしても・・・
日本人はどうも「メリット」を聞いて、物事を判断することが多いように思います。
投資なんかで詐欺にあうのはそういうことですよね。
お金の話・・・投資・保険・株・最近話題のNISA等々
その他、住宅ローンにも必ずメリットがあればデメリットもあります。
残念なことに、世の中の広告や営業文句はメリットだけを強調していることが多いんです(-_-;)
しかし、物事を選ぶ基準は、
メリットがどうなのかではなくて
デメリットを受け入れることができるかどうか
です。
特に、毎月のカードの支払が近づくと送られてくる
「リボ払い」をお奨めするメール
メリットは強調されているけど、デメリットはどこに書いてあるの・・・?
気をつけなければ見落としてしまいそうです。
お金に関すること以外でも、
食品・洋服なんかもメリットとデメリットがありますよ。
ユ○○ロで買った洋服が、何人もとかぶってしまうのは、
安いと言うメリットの裏にあるデメリットですよね^_^;
それを購入することや選ぶことによる「メリット」と「デメリット」を
購入時点できちんと考えることができれば、後悔はかなり減るはず。
と思っていても、欲しい時はそんなことを考えていられないのが現実ですが・・・
自分のお金を大切に使うために、
デメリットを受け入れられるか
にも、ちょっと意識を向けて見てください。



「こんなのあり(@_@)!!」
って思いました。
裁判起こしちゃうんだ~~
その記事はタイトルもここには書けない・・・?
いろいろコンプラ(コンプライアンス)とかうるさいので^_^;
記事と同じ内容を日経Webで見つけました。
こちら
お心当たりの方は、電卓たたいて見ましょうね。
だからと言って、裁判起こしても・・・
日本人はどうも「メリット」を聞いて、物事を判断することが多いように思います。
投資なんかで詐欺にあうのはそういうことですよね。
お金の話・・・投資・保険・株・最近話題のNISA等々
その他、住宅ローンにも必ずメリットがあればデメリットもあります。
残念なことに、世の中の広告や営業文句はメリットだけを強調していることが多いんです(-_-;)
しかし、物事を選ぶ基準は、
メリットがどうなのかではなくて
デメリットを受け入れることができるかどうか
です。
特に、毎月のカードの支払が近づくと送られてくる
「リボ払い」をお奨めするメール
メリットは強調されているけど、デメリットはどこに書いてあるの・・・?
気をつけなければ見落としてしまいそうです。
お金に関すること以外でも、
食品・洋服なんかもメリットとデメリットがありますよ。
ユ○○ロで買った洋服が、何人もとかぶってしまうのは、
安いと言うメリットの裏にあるデメリットですよね^_^;
それを購入することや選ぶことによる「メリット」と「デメリット」を
購入時点できちんと考えることができれば、後悔はかなり減るはず。
と思っていても、欲しい時はそんなことを考えていられないのが現実ですが・・・
自分のお金を大切に使うために、
デメリットを受け入れられるか
にも、ちょっと意識を向けて見てください。



Posted by ママFP at 08:05│Comments(0)
│子どもの教育費