2013年04月11日
毎月のお楽しみ
おはようございます。
家計コンサルタント 北村きよみです。
昨日は月に1回の私のリセット日。
「お母さんのためのコーチングセミナー」
の日でした。
FUJIYA GOHONJINでは、結婚する前のカップル向けに
「マリッジコーチング」を行っています。
そこで実際に2人に行っているプログラムを
昨日の参加者が体験する形のセミナーでした。
マリッジコーチングでは、2人の価値観を共有するために、
いろいろな手法を用いているようです。
たとえば・・・
A4用紙に沢山の単語(幸せ・達成・ユニーク・挑戦・・・)が
書かれていて、その中からお互いに直感で3つ丸○をつけます。
その後で、さらにもう1つ丸をつけます。
じっくりと3つを選んだ後ですから、4つ目はかなり迷いました。
そうしてまずは相手がなぜそれに丸をつけたのか、説明をしてみます。
彼女が丸をしたものに対して、彼氏が説明をするわけです。
もちろん逆も。
そうしてから自分でなぜ丸をつけたのか説明をすると、
相手が言ってくれたことと同じだったり、違っていたり・・・
違うからそのカップルがダメというわけではなく、
相手の大切にしていることに気がつくことと、
相手が自分のことをどんなふうに思ってくれているのかに
気がつくことが大切だと感じました。
最後は用紙に丸をつけた言葉から相手を紹介する
「他己紹介」をするわけです。
この作業をすることで、相手のことをより理解でき、
相手が大切にしていることを受け入れてあげられると思いました。
結婚前の全てのカップルにこの
「マリッジコーチング」を行うことができたら・・・
きっと日本の離婚率はかなり低くなるんだろうなぁ~
と思いました。
最後は恒例のランチ(*^_^*)

本日も美味しくいただきました。
今日も素敵な一日をお過ごしください
家計コンサルタント 北村きよみです。
昨日は月に1回の私のリセット日。
「お母さんのためのコーチングセミナー」
の日でした。
FUJIYA GOHONJINでは、結婚する前のカップル向けに
「マリッジコーチング」を行っています。
そこで実際に2人に行っているプログラムを
昨日の参加者が体験する形のセミナーでした。
マリッジコーチングでは、2人の価値観を共有するために、
いろいろな手法を用いているようです。
たとえば・・・
A4用紙に沢山の単語(幸せ・達成・ユニーク・挑戦・・・)が
書かれていて、その中からお互いに直感で3つ丸○をつけます。
その後で、さらにもう1つ丸をつけます。
じっくりと3つを選んだ後ですから、4つ目はかなり迷いました。
そうしてまずは相手がなぜそれに丸をつけたのか、説明をしてみます。
彼女が丸をしたものに対して、彼氏が説明をするわけです。
もちろん逆も。
そうしてから自分でなぜ丸をつけたのか説明をすると、
相手が言ってくれたことと同じだったり、違っていたり・・・
違うからそのカップルがダメというわけではなく、
相手の大切にしていることに気がつくことと、
相手が自分のことをどんなふうに思ってくれているのかに
気がつくことが大切だと感じました。
最後は用紙に丸をつけた言葉から相手を紹介する
「他己紹介」をするわけです。
この作業をすることで、相手のことをより理解でき、
相手が大切にしていることを受け入れてあげられると思いました。
結婚前の全てのカップルにこの
「マリッジコーチング」を行うことができたら・・・
きっと日本の離婚率はかなり低くなるんだろうなぁ~
と思いました。
最後は恒例のランチ(*^_^*)
本日も美味しくいただきました。
今日も素敵な一日をお過ごしください

Posted by ママFP at 08:30│Comments(0)
│セミナーに参加しました