2013年05月23日

バラが咲きました

今年もばらの季節になりました。

我が家の庭のバラの花もたくさんのつぼみをつけ、
花が咲き始めました。

バラが咲きました

このバラは、4年生の長女が入学のお祝いで貰ったものです。

娘が写真を見て自分で選んだバラです。

私のころは、柿とか梅なんかだった気がしますが、今は金額があえばなんでも良いんですよね。


ナガブロって写真が入っていると、見てくれる人が増えるんですよね(^^♪

なるべく写真を入れて・・・と思っているのですが、なかなか^_^;

昨日の写真は札束の1,000万円。

ブログを書き始めてから一番のアクセス数だったかも・・・


人間て面白いですよね。

お金の話を嫌ったり、避けたり・・・
なるべくふたをして、見ないようにしているけど、
やっぱりお金が好きなんですよね(*^_^*)

もっとその気持ち表に出して、お金の話をもっとすればいいのに・・・
と思います。

お金の情報はたくさんあればたくさんあるだけ
得することも多くなります。

反面、売り込まれることが多いので、皆さんふたをしてしまうんですけど・・・

情報を上手に利用する。

お金のことだけではないですが、大切なことですよね。


みなさまの今日が素敵な一日でありますようにvolunteer


同じカテゴリー(子育て日記)の記事画像
コーチングとコミュニケーションとお金
子どものおこづかい帳
人生をひらく読書の力
祭り好き
誕生日
斉藤さん
同じカテゴリー(子育て日記)の記事
 コーチングとコミュニケーションとお金 (2014-01-06 09:05)
 お年玉と金銭感覚 (2014-01-04 09:05)
 子どものおこづかい帳 (2014-01-02 09:05)
 人生をひらく読書の力 (2013-12-06 05:08)
 ネットと子ども (2013-11-14 08:05)
 お小遣いの行方 (2013-10-08 08:00)

Posted by ママFP at 09:00│Comments(0)子育て日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。