2013年05月27日

子どもはパワフルですから・・・

昨日は朝からとっても忙しい一日でした。

朝6時30分から地区の公園掃除。
育成会の活動なので、子どもとともに・・・

9時からは忍者の体験に行くことになっていたので、
掃除から帰ってから急いで朝食・洗濯をして出発

忍者になりたいと言う娘のために連れて行ったのだが、
思っていたこととは若干違うようです(^^ゞ

だって、分身の術や早走りの術なんの非現実的なことをやりたいと思っていたわけですから・・・

実際の活動は、心と身体を鍛えて、護身術を身に着けるといった感じです。

いくらここで修行をしても恐らく分身の術も早走りの術も使えるようにはならないでしょう。

でも、昨日の体験は楽しかったようです。
子どもはパワフルですから・・・

実際に入会するかは???ですね。

私が行った忍者体験はこちらでできます。
門前忍者道場
興味のある方はぜひ・・・

帰りがけにミスドでドーナツ買って、公園でお昼。

でも、次の予定があったので遊べなくて子どもたちは残念そう(-_-;)

食べ終わったら急いで次の会場へ・・・

今度はフラの発表です。
子どもはパワフルですから・・・

おととしの同じ会で子どもがフラを踊っているのを見て、やりたいと言い出して初めては見たものの・・・
子どもたちもあまり真剣になることができず、今回が最後の発表になりました。

何か1つ夢中になれる習い事があればいいのに・・・と思っているのですが、
金額面や場所のことを考えると難しいんですよね^_^;


フラの次は図書館へ。

図書館から帰ると、お仕事の件で友人と約束をしていたので
子どもとともにチャリでお出かけ。

帰りに6時まではまだ少し時間があるということで、
近所の公園で30分ほど遊び、帰ってきました。


と言うことで、大きなイベントがあったわけではないのですが、
朝からこまごまといろいろなことがあり、とても疲れた一日でした。

と言っても、疲れているのは私だけで、
子どもたちはいたって元気でした。


アラフィフに一歩足を踏み入れた私にとっては
とても大変な一日でした。

とは言え、お金をかけずによく遊んだ一日です。


みなさまの今日が素敵な一日でありますようにvolunteer


同じカテゴリー(子育て日記)の記事画像
コーチングとコミュニケーションとお金
子どものおこづかい帳
人生をひらく読書の力
祭り好き
誕生日
斉藤さん
同じカテゴリー(子育て日記)の記事
 コーチングとコミュニケーションとお金 (2014-01-06 09:05)
 お年玉と金銭感覚 (2014-01-04 09:05)
 子どものおこづかい帳 (2014-01-02 09:05)
 人生をひらく読書の力 (2013-12-06 05:08)
 ネットと子ども (2013-11-14 08:05)
 お小遣いの行方 (2013-10-08 08:00)

Posted by ママFP at 09:00│Comments(0)子育て日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。