2013年08月17日
サマーナイトZOO
昨日が最終日の 『サマーナイトZOO』 に行ってきました(^^♪
写真をUP・・・と思ったら、スマホの充電が終わっていました
出発前に60%くらいあったから、大丈夫だと油断してしまいました(ーー;)
と言うことで、残念ながら写真はなし
子どもがデジカメ持っていたのは不幸中の幸いですが、
全て子どもがとったのでボケボケ^_^;
夜の動物園の撮影は難しいですね。
去年は「絶対いやだ!!」とやらなかった
蛇を首にまくイベント
今年は2人ともやって見ることに。
私は今年も「絶対やだ!!」
夜の動物園は
ライオンが活発に動き、さらに鳴き声を聞くことができたし、
象さんのトレーニングで、調教師の言葉に合わせて
おすわりしたり、右向いたり、左向いたり・・・
人間の言葉で象が動くなんて感激
楽しい体験をたくさんすることができました。
子どもをいろんなところに遊びに連れて行くと、帰り際に
「おかあさん、とっても楽しかったね
」
という子どもたち。
そう言われると、またどこかに連れて行ってあげたいなぁ
って思います。
今年は小学校のトイレ改修のため、夏休みが来週いっぱいまであります。
とは言え、長かった夏休みもあと1週間。
しっかり勉強して、しっかり遊んで、
楽しい夏休みの思い出を子どもと一緒に作りたいですね(^^♪



写真をUP・・・と思ったら、スマホの充電が終わっていました

出発前に60%くらいあったから、大丈夫だと油断してしまいました(ーー;)
と言うことで、残念ながら写真はなし
子どもがデジカメ持っていたのは不幸中の幸いですが、
全て子どもがとったのでボケボケ^_^;
夜の動物園の撮影は難しいですね。
去年は「絶対いやだ!!」とやらなかった
蛇を首にまくイベント
今年は2人ともやって見ることに。
私は今年も「絶対やだ!!」
夜の動物園は
ライオンが活発に動き、さらに鳴き声を聞くことができたし、
象さんのトレーニングで、調教師の言葉に合わせて
おすわりしたり、右向いたり、左向いたり・・・
人間の言葉で象が動くなんて感激

楽しい体験をたくさんすることができました。
子どもをいろんなところに遊びに連れて行くと、帰り際に
「おかあさん、とっても楽しかったね

という子どもたち。
そう言われると、またどこかに連れて行ってあげたいなぁ
って思います。
今年は小学校のトイレ改修のため、夏休みが来週いっぱいまであります。
とは言え、長かった夏休みもあと1週間。
しっかり勉強して、しっかり遊んで、
楽しい夏休みの思い出を子どもと一緒に作りたいですね(^^♪



Posted by ママFP at 07:23│Comments(0)
│子育て日記